minikura(ミニクラ)の評判・口コミは悪い?メリット・デメリットまとめ

がっかりした女性の表情
節子
部屋を掃除したいんだけど、物を捨てるのが苦手でなかなか片付けが進まないのよね…
節フクロウ
そんな人には保管サービス「minikura(ミニクラ)」がおすすめだよ!200円から始められるからお手軽だよね!

「部屋をキレイに掃除をしてスッキリさせたい…」
「物が多すぎて部屋がゴチャゴチャしてる…」

そんな人には保管サービス「minikura(ミニクラ)」がおすすめです。

この記事では、ミニクラの特徴や利用者の評判をまとめました。またメリットや注意点についても解説していきます。

ミニクラとは

minikura(ミニクラ)とは、ダンボール1箱単位で荷物を保管しておいてくれるクラウドストレージです。

ミニクラは創業65年の寺田倉庫が運営しており、以下の特徴があります。

  • 1箱200の低価格
  • 送料無料・取出し料無料
  • アイテム1点だけの取出し対応
  • 保管前のクリーニングサービス
  • 預けた物をヤフオク!に出品

料金・プラン・オプション

ミニクラは、5つのプランを提供しています。

ミニクラのプラン一覧

minikura HAKOminikura MONOminikura Libraryminikura Closetminikura クリーニングパック
月額保管料200円/月250円/月450円/月450円/月11,000/6ヶ月(7ヶ月目以降は月額500円)
初期費用0円0円0円0円(10点を超える場合、1点につき91円(税抜)の追加登録手数料)0円(10点を超える場合、1点につき850円(税抜)の追加料金)
預入れ送料0円0円0円0円0円
取出し送料箱ごと取り出し送料0円※2アイテムごと(送料800円)箱ごと取り出し送料 850円(税抜)

1冊ずつ取り出し送料 324円+1冊あたり32円(税抜)

箱ごと取り出し送料 0円※2

アイテムごと取り出し送料 基本料金417円+1アイテムあたり46円

バックごと取り出し送料 0円
アイテムごと取り出し送料 800円
アイテム撮影無し最大30カットまで1冊ずつ無制限最大10点まで最大10点まで
詰められる量最大20kgまで最大20kgまで(30点まで)最大20kgまで最大10点まで最大10点まで
サイズレギュラーボックス
W38cm×H38cm×D38cmワイドボックス
W60cm×H20cm×D38cmブックボックス
W42cm×H29cm×D33cm
レギュラーボックス
W38cm×H38cm×D38cmワイドボックス
W60cm×H20cm×D38cm
ブックボックス
W42cm×H29cm×D33cm
W40cm×H40cm×D40cm

ハンガーで吊るした状態で保存

W40cm×H40cm×D40cm

ハンガー保管かタタミ保管かパックごとに保管方法を選べます。

オプション文書溶解ヤフオク出品/CLEANING+ヤフオク出品/CLEANING+ヤフオク出品ヤフオク出品

※2:保管期間が16ヶ月(1年4ヶ月)未満の場合、取り出し送料は850円(税抜)

  • ヤフオク出品:預けた物をヤフオクに出品してくれるサービス。出品手数料は無料で、落札後はminikuraのスタッフが配送までやってくれるので手軽です。
  • CLEANING+:アイテム単位でクリーニングしてくれるサービス。衣類1点700円。シューズ・バッグ1点3,800円
  • 文書溶解:書類や本を処理施設で溶解処理してくれるサービス。1箱500円

書籍をデータ化してくれるオプションも過去にはあったのですが、2019年6月30日からはサービスを休止しているようです。

公式サイトはこちら

ミニクラの使い方(契約から利用までの流れ)

ここからは、ミニクラの使い方の流れについて解説していきます。

使い方は3つのステップでとても簡単です。

①会員登録からプラン選択まで

まずは公式サイトから会員登録をします。

Facebookアカウントをお持ちの方は、SNSアカウントを使ってアカウント登録ができるので簡単です。

Facebookアカウントをお持ちでない方は、メールアドレスで新規会員登録ができます。

  • 名前(フリガナ)
  • 生年月日
  • 性別
  • メールアドレス
  • パスワード
  • 住所

アカウントが登録できたら、使いたいサービスプランを選択します。

プランを選んだらクレジットカード情報を入力して完了です。

②ボックスに荷物を入れて配送

数日後、「専用ボックス」と「お届け先情報が記入済み送付状(ヤマト運輸)」がご自宅に届きます。

専用ボックスの中に預けたい物を詰めていきます。

マイページにアクセスして預ける箱を選択し、ボックスのタイトルを入力します。撮影を希望する時はこの時にチェックマークを入れましょう。

最後に配送方法を「集荷を申し込む」か「自分で発送」のどちらかを選択します。

③荷物の取り出し

荷物を取り出したくなったらまずはマイページにアクセスします。

マイページから、取り出したいアイテム・ボックスを選択します。

最後に、「お届け先住所」や「お届け希望日」、「電話番号」を入力して完了です。

マイページの使い方

マイページでは預けたアイテムの写真を確認したり、メモを記入することができます。

ミニクラのマイページアイテム

またヤフオク出品の手続きや荷物の取り出しなども可能です。

公式サイトはこちら

ミニクラの評判・口コミ

ミニクラを使っている人の口コミ・評判をSNSで調べてみました。

調べたところ、ミニクラの評判はおおむね好評でした。

  • 取り出しも集荷もスムーズ
  • 料金の安さが魅力的
  • 部屋がスッキリする
  • 引っ越しの一時預かりとしても便利

公式サイトはこちら

ミニクラのメリット・デメリット

ここからは、ミニクラのメリットとデメリットをそれぞれ3つずつ紹介していきます。

ミニクラのメリット

まずはミニクラのメリットから紹介していきます。

メリット①料金が安い

ミニクラのメリットは何といってもその料金の安さです。

月額200円で1箱分の荷物を預かってもらえるのは魅力的です。

送料も無料で初期費用もかからないので手軽に預けられます。

メリット②アイテムが管理しやすい

ミニクラは、預けたアイテムを1点ずつ写真を撮ってくれます。

撮った写真でアイテムを管理できるので、どのアイテムを預けたかが一目で思い出せます。

預ける時は箱単位で預けますが、取り出す時はアイテム単位で取り出せるので便利です。

メリット③ヤフオク出品が簡単かつ無料

ミニクラは預けたアイテムをそのままヤフオクに出品できます。

プチプチ包装でミニクラから発送されるので、あなたの住所が落札者に知られる心配がありません。

送料は重量や大きさに関わらず、全国一律800円です。

ミニクラのデメリット

続いてミニクラのデメリットを紹介します。

デメリット①書籍のデータ化はできない

ミニクラは、書籍を電子書籍にするためのデータ化をしてくれるサービスがありません。

過去には書籍をデータ化してくれるオプションもあったのですが、2019年6月30日からはサービスを休止しているようです。

もし書籍のデータ化をしたい人は、自分でデータ化をするかデータ化をしてくれる別のサービスを利用してからミニクラに預けるようにしましょう。

デメリット②短期間の取り出しは送料がかかる

ミニクラは、基本的には取り出し送料は無料なのですが、保管期間が16ヶ月(1年4ヶ月)未満の場合、取り出し送料として850円(税抜)がかかります。

また、アイテムごとに取り出す場合も送料がかかるので、取り出し時の送料には注意しつつ計画的に取り出すようにしましょう。

公式サイトはこちら

ミニクラの特徴・評判まとめ

ミニクラの特徴や評判についてまとめました。

「部屋を片付けてスッキリさせたい」「断捨離したいけど捨てて後悔したくない」といった人は、安く預けられるミニクラを利用してみてはいかがでしょうか。

公式サイトはこちら

関連記事

節子家の物が多くて片付けができないのよね…でも物を捨てるのってすごく苦手で…節フクロウそんな人にはトランクルームがおすすめだよ!ダンボールで送るだけの便利なサービスもあるから比較しやすいようにまとめて[…]

ミニクラ バナー
最新情報をチェック!