医療脱毛は女性だけでなく、男性にも身近になってきています。
なかでも男性に人気なのが髭脱毛です。
毎朝髭剃りをしなければならない手間が減るだけでなく、清潔感アップに繋がり女性からの評価も高まるという、まさに一石二鳥の髭脱毛。

まずは脱毛の種類を理解しよう!
髭脱毛の脱毛方法は、医療レーザー脱毛・光脱毛・美容電気脱毛(ニードル脱毛)の3種類があります。
まず、どこで髭脱毛を行うのか選ぶ前に、どのような方法で脱毛を行うかを決定する必要があります。
それぞれ、メリットとデメリットがありますので、自分の要望に最も合った脱毛方法はどれなのか、予算と照らし合わせながら考えてみましょう。
医療レーザー脱毛
国家資格を持った医師や看護師が、脱毛クリニックで行う脱毛を医療レーザー脱毛といいます。
脱毛クリニックでは、医師が常駐しているということで、高い脱毛効果のある医療レーザーを使用することを国から認められています。
医療レーザー脱毛は、医療行為に該当するためです。
上の図のように、毛根部分までレーザーが行き届いて破壊するので、1回の照射で確実に脱毛を行うことが可能です。
筆者も髭脱毛をした時はレーザー脱毛を選びました。
医療レーザー脱毛のメリット
医療レーザー脱毛のメリットは、出力の強い医療レーザーを使用しているため、高い脱毛効果を得ることができる点です。
レーザーが毛根まで奥深く届いて、毛根部分を高い出力で破壊するので、脱毛効果が非常に高く、時間の無駄がなく効率的に脱毛を行うことが可能です。
約5回で薄さを感じる程度にまで毛量が減少し、15回ほどで毛がまったく気にならなくなるツルツルの状態になることができます。髭は太く本数も多いのでどうしても時間がかかってしまいます。
できるだけ早く確実に脱毛を終わらせたい人はレーザー脱毛がおすすめです。
また、万が一トラブルが起きてしまった場合でも、脱毛クリニックには医師が駐留しているのですぐに適切な処置を受けることができるので安心です。
医療レーザー脱毛のデメリット
医療レーザー脱毛のデメリットは、施術時に痛みを伴うという点です。
次に紹介する光脱毛に比べ、出力の高い医療レーザーを使用しているので施術時に痛みが生じます。
特に髭などの毛が濃い箇所の脱毛の際は、レーザーの反応がいいので痛みを感じやすいです。
痛み対策として、施術者が照射のペースを調整してくれたり、塗る麻酔や笑気麻酔などの使用で痛みを緩和することができます。
もうひとつの医療レーザー脱毛のデメリットとして、光脱毛と比較してキャンペーンが少ない点があげられます。
お試しキャンペーンも無いので、一度に多くの金額を用意しなければなりません。学生や新しく社会人になった人にはなかなか手が出にくいかもしれませんん。
しかし、医療レーザー脱毛は脱毛完了までに必要な回数が少ないので、トータルで考えると費用を安く抑えることができます。
コスパを考える場合は、初期費用の高さだけに目を向けるのではなく、トータルでかかる費用を確認しましょう。
光脱毛
脱毛サロンでエステティシャンが施術を行う脱毛を光脱毛(エステ脱毛)といいます。
医療レーザー脱毛に比べて初期費用が安いため、誰でも手が出しやすい手軽さが魅力です。
光脱毛では、医療レーザー脱毛のような強力なレーザー機器を使用することができません。
皮膚に光を照射し熱を届けることで、毛根の働きを抑制して毛を成長させにくくする脱毛法です。
光脱毛のメリット
光脱毛のメリットは初期費用が安いという点です。
光脱毛は、1回1,000円で行える初回体験や、ワンコイン脱毛など、脱毛に興味のある人が気軽に手を出しやすい価格帯です。
また、光脱毛は出力が低いため、施術時に痛みが少ないです。
Vラインや髭、脇などの毛が濃い箇所は光脱毛の中でも比較的痛みを感じやすい箇所ですが、医療レーザー脱毛と比較すると光脱毛の方が痛みが少ないです。
口角や鼻下などの脱毛は非常に痛いため、痛みがイヤな人は光脱毛がおすすめです。
光脱毛のデメリット
光脱毛のデメリットは、脱毛を完了するために多くの施術回数と長い年月が必要になるという点です。
痛みを伴わない弱い出力の脱毛器で行う脱毛方法のため、たった数回の照射では効果を得ることができません。
目安として髭脱毛の場合、薄くなるのに10回以上、つるつるの肌になるには20回以上の照射が必要です。
毛の周期や肌へ負担を考慮して、大体のサロンでは2~3か月に1回のペースで通う脱毛サロンがほとんどなので、脱毛が完了するには約3年~4年半の年月が必要となります。
気長に脱毛サロンに通い続けられる人でなくては、光脱毛で髭脱毛を完了させるのはなかなか厳しいとも言えます。
美容電気脱毛(ニードル脱毛)
美容電気脱毛は、別名ニードル脱毛とも呼ばれ、アメリカで140年以上の歴史を持つ脱毛法です。
脱毛サロンで施術を行っています。ニードルを毛包に入れて、微弱の電流を流すことにより、発毛機能を無くします。
ニードル脱毛のメリット
美容電気脱毛のメリットは、一度処理をした毛は二度と生えてこないという点です。
美容電気脱毛は、針を毛穴にさし、電気を流すことで毛根を破壊していくので一本一本確実に脱毛を行うことが可能です。
ヒゲの形をデザインしたい場合は、ピンポイントで脱毛ができるニードル脱毛がおすすめです。
また、レーザー脱毛と光脱毛では日焼けした肌には施術できませんが、ニードル脱毛は日焼けした肌への照射や産毛、白髪などの脱毛も行うことができます。
ニードル脱毛のデメリット
美容電気脱毛のデメリットは、施術時の痛みと施術時間です。
ひとつひとつの毛穴に針を刺して、電流を流すので、医療レーザー脱毛と同等かそれ以上の痛みを感じます。
また、一本一本手間がかかる作業なので施術に時間がかかります。
料金体系は、サロンによってさまざまですが、時間制や一本〇〇〇円というサロンが多いので、トータルでかかる費用が読みにくいというのも難点です。
参考として、男性の平均的な髭の本数は2~3万本です。
「え!そんなに多いの?」と思われる方もいると思いますが、見えてない部分の髭も合わせているので多く感じるのかもしれません。
実際に目に見える髭は全体の20%ほどで、残りの80%は目に見えない状態にあるということです。
美容電気脱毛ではどのくらい総額費用がかかるのか考える際に参考にしてください。
髭脱毛の相場
髭脱毛はどのくらいの費用で行うことができるのか知っていますか?
「どのくらいの毛量を目標とするのか」、「どの脱毛方法で脱毛を行うのか」により費用は異なります。
<髭脱毛の平均回数と相場>※この記事では、「脱毛完了」とは、”自己処理をする必要が無いほど、毛が生えてこなくなった状態”と定義して使用しいています。つまり、被施術者が脱毛効果に満足している状態を指します。
脱毛方法 | 薄くなる | つるつる(脱毛完了) |
---|---|---|
医療レーザー脱毛 | 約5回(3~8万円) | 約8回(5~10万) |
光脱毛 | 約10回(10~12万) | 約20回(15~20万) |
美容電気脱毛 | 約6回(10~14万) | 約10回(15~30万) |
上の図は、相場なのですべてのサロン・クリニックに該当するわけではありません。
また髭の濃さや毛質により、必要な回数が表とは異なることがありますのでご注意ください。
トータルの費用で考えると、医療レーザー脱毛が3つの脱毛法の中で一番費用を抑えることができます。
また、光脱毛は他のふたつの脱毛法に比べて、2~3倍ほどの照射回数と期間がかかります。
医療レーザー脱毛ができる安い脱毛クリニック3選
医療レーザー脱毛ができる脱毛クリニック3選を料金の安い順に紹介していきます。
医療レーザー脱毛の際は、髭3部位の脱毛を6回した際(6回コースがない場合は5回コース)の料金で比較を行います。
診察状況の情報(2020年5月13日時点)
- 湘南美容クリニック:通常営業
- ゴリラクリニック:時短営業
- メンズリゼ:時短営業
クリニック名 | 3部位(鼻下・顎・顎下) | コース終了後(1回分) |
---|---|---|
湘南美容外科クリニック | 30,350円(6回) | 9,980円 |
ゴリラクリニック | 68,800円(6回) | 100円(有効期間3年間) |
メンズリゼ | 74,300円(5回) | 12,500円 |
湘南美容外科クリニック【医療レーザー脱毛】おすすめ!
- 医療レーザー脱毛なのに6回で30,350円という安さ
- 全国に93院を展開で通いやすい
回数 | 髭3部位の料金 |
---|---|
1回 | 9,980円 |
3回 | 20,160円 |
6回 | 30,350円 |
<特徴>
湘南美容クリニックは、全国に93院を展開しており、来院数も75万件と実績のある脱毛クリニックです。
湘南美容クリニックの最大の特徴は、髭脱毛が安く行えるという点です。
施術回数の多いコースになるほど、1回あたりの費用が安くなり、6回コースでは1回あたり約5,000円という安さで施術を受けることができます。
医療レーザー脱毛では考えられないほどの、お値段で髭脱毛が行えるのはお得ですね。
追加料金 | 剃り残しのシェービング代1部位500円、前日までのキャンセル料3,000円 |
---|---|
割引制度 | 乗り換え割、学生割引 |
営業時間 | 10:00~23:00 土日祝日も対応(新宿レーザー院の場合) |
店舗 | 仙台・札幌・福島・新宿・銀座・表参道・池袋・高田馬場・品川・秋葉原・湘南・上野・鎌田・赤羽・二子玉川・立川・町田・八王子・横浜・川崎・橋本・藤沢・横須賀・大宮・川口・所沢・千葉・高崎・宇都宮・名古屋・浜松・静岡・志位方・長野・岐阜・大阪・梅田・心斎橋・あべの・京橋・堺・神戸・姫路・奈良・岡山・広島・高松・松山・福岡・小倉・熊本・鹿児島・那覇など |
ゴリラクリニック【医療レーザー脱毛】
- 88万人以上のメンズ脱毛実績を誇る
- 6回のコース終了後は、1回100円で照射可能
回数 | 髭3部位の料金 |
---|---|
6回 | 68,800円 |
7回~(コース終了後) | 100円(3年間有効) |
ゴリラクリニックは、男性専門のクリニックとして2014年に池袋に開院しました。
男性ならではの体のゴツゴツ感や、毛の濃さに合わせた高い脱毛技術力を誇り、現在までに88万人以上のメンズ脱毛を行ってきました。
ゴリラクリニックの特徴は、コース終了後の7回目以降100円でレーザー脱毛が受けられるという料金の安さです。
期限は6回目の照射より3年間と決められていますが、納得がいくまで100円で脱毛を行うことができるというアフターフォローの充実は他ではあまり見られません。
自分が納得する薄さになるまで、脱毛をリーズナブルな値段で続けられるのは嬉しいですね。
納得する薄さは人によって変わりますが、筆者の場合は20回以上通ったので同じように多数通いたい人はゴリラクリニックもおすすめです。
なお1回100円なのは、平日11:00~15:00までの照射です。プラス19,800円を支払うことで、いつでも好きな曜日と時間に100円で脱毛可能です。
追加料金 | コース料金以外には一切かからない。 |
---|---|
割引制度 | HPに記載なし |
営業時間 | 11:00-20:00 (全店) |
店舗 | 新宿・渋谷・池袋・銀座・上野・横浜・大宮・大阪梅田・大阪心斎橋・京都烏丸・神戸三宮・名古屋栄・福岡天神 |
メンズリゼ【医療レーザー脱毛】
- 25歳以下は、お支払い6か月間0円でスタートできる
- 万が一の肌トラブルの際にも完全無料で対応してくれる
回数 | 髭3部位の料金 | 髭全体の料金 |
---|---|---|
1回 | 25,200円 | 36,600円 |
5回 | 74,300円 | 98,800円 |
6回 | 125,000円 | 155,000円 |
メンズリゼは、脱毛がしたくても高額な料金が理由ではじめることができなかった人のために、無理なくはじめることができる定額制や月額性の料金体系があります。
25歳以下であれば、お支払い開始月を6か月遅らせることができる支払方法もあります。
最大60回まで分割払いを行うことができるので、学生や働き始めた社会人の人も始めやすい医療レーザー脱毛です。
また、万が一肌にトラブルがあった場合でも完全無料で処置を行ってくれます。
カウンセリングからアフターケアまで、すべて無料で行ってくれます。
コース料金以外の追加料金がかからないので、安心してクリニックに通うことができます。
追加料金 | コース料金以外には一切かからない。 |
---|---|
割引制度 | 学割・乗り換え割・ペア割 |
営業時間 | 14:00~24:00 土日祝日も診察 (新宿) |
店舗 | 新宿・渋谷・銀座・町田・立川・大宮・柏・横浜・大阪梅田・心斎橋・神戸三宮・京都四条・名古屋栄・名古屋駅前・仙台・新潟・広島・福岡天神 |
光脱毛ができる安い脱毛サロン3選
続いて、光脱毛ができる脱毛サロン3選を料金の安い順に紹介していきます。
脱毛クリニックと異なり、脱毛サロンは各サロンにさまざまなコースがあるため、医療レーザー脱毛と同じく髭3部位の料金で比較を行うのが困難であると判断しました。
診察状況の情報(2020年5月13日時点)
- リンクス:時短営業
- CREW:臨時休業
- エルセーヌ:通常営業
そのため、あごのみを脱毛する場合の料金で比較を行います。
脱毛サロン名 | あご1回 | あご5回 | あご11回目以降 |
---|---|---|---|
リンクス | 4,200円 | 16,800円 | 840円 (11回目以降無制限80%off) |
CREW(クルー) | 5,000円 | 22,500円 | 2,500円 (11回回目以降は半額料金) |
エルセーヌ | 要問合せ | 要問合せ | 要問合せ |
リンクス【光脱毛】
- 髭脱毛コース終了後に、施術が80%offになるご優待カードがもらえる
- 月々500円~の無理のない支払いで脱毛を行える
回数 | 鼻下 | 口下 | あご | あご下・首 |
---|---|---|---|---|
1回目(初回料金) | 1,800円 | 1,800円 | 1,800円 | 1,800円 |
2回目以降 | 4,200円 | 3,150円 | 4,200円 | 5,250円 |
5回パス | 16,800円 | 12,600円 | 16,800円 | 21,000円 |
10回パス | 28,000円 | 24,700円 | 28,000円 | 38,000円 |
11回目以降 | 840円 | 630円 | 840円 | 1,050円 |
リンクスは、全国に49店舗展開中のメンズ専門脱毛サロンです。
髭脱毛に関しては、鼻下・口下・あご・あご下首の4か所のコースに分かれています。
初回体験は、部位関係なくどこも1,800円で行うことができます。
リンクスの強みは、顔ひげ脱毛・ボディ脱毛・陰部脱毛の脱毛コース終了後に施術が80%offになる優待カードがもらえる点です。
このカードは、全国のリンクスで使用することができます。
「光脱毛で髭が本当に無くなるのか」と心配に思う人でも、コース終了後に納得のいくまで何度も施術を受けることができるので安心です。
追加料金 | HPに記載なし |
---|---|
割引制度 | 限定プランあり |
営業時間 | 平日12:00〜21:00/土日祝11:00〜20:00/定休日 木曜日(東京)渋谷店 |
店舗 | 東京渋谷・東京池袋・東京新宿・銀座有楽町・東京上野・横浜駅前・埼玉大宮・千葉中央・宮城仙台・東京立川・静岡駅前・北海道札幌・埼玉越谷・東京品川・東京町田・秋田駅前・栃木宇都宮・川崎駅前・札幌駅北口・東京吉祥寺・茨城水戸・船橋駅前・長野駅前・東京自由が丘・静岡浜松・青森駅前・新潟駅前・東京秋葉原・埼玉川口・群馬高崎・神戸本・大阪エリア・大阪梅田・大阪難波・名古屋駅前・名古屋栄・広島本通・京都河原町・福岡博多・福岡天神・大阪天王寺・鹿児島・岐阜駅前・石川金沢・大阪京橋・岡山駅前・滋賀草津・沖縄那覇・愛知豊田・熊本下通 |
CREW(クルー)【光脱毛】
- 11回目以降は半額料金で施術が可能
- 効果が感じられない場合は無料になる効果保障がある
回数 | 鼻下 | あご | あご下 | 首 | お顔3箇所SET |
---|---|---|---|---|---|
1回目(初回料金) | 2,000円 | 2,500円 | 2,500円 | 3,000円 | 6,000円 |
2回目以降 | 4,000円 | 5,000円 | 5,000円 | 6,000円 | 12,000円 |
5回パス | 18,000円 | 22,500円 | 22,500円 | 27,000円 | 54,000円 |
11回パス | 36,000円 | 45,000円 | 45,000円 | 54,000円 | 10,8000円 |
クルーは、東京を中心に店舗があるメンズエステティックサロンです。
髭脱毛コースには、細かく部位が分かれていますが、全体的に髭を薄くしたい・無くしたいと考えている人にはお顔3箇所SETコースをおすすめします。
また、コース終了後の11回目以降は施術料金が半額になるという嬉しい制度があります。
クルーの特徴として、効果保障が充実しいているという点があげられます。
ボディを11回以上、髭を16回以上施術しても効果を実感できない場合は、その後効果がわかるまで無料で施術を受けることができます。
追加料金 | HPに記載なし |
---|---|
割引制度 | HPに記載なし |
営業時間 | 平日 11:00~22:00・土・日・祝 10:00~19:00 |
店舗 | 代々木 |
エルセーヌ【光脱毛】
- ショット制と部位性のふたつの料金体系
- デザイン脱毛にも対応可能
初回体験:30ショット(ハガキ3分の2サイズ)→3,240円
公式サイトには、トライヤルの価格のみ記載がありました。本コースの料金に関しましては、初回体験の際に説明を受けてください。
エルセーヌは、脱毛だけでなくボディ・フェイシャル・インナーマッスル・骨盤などさまざまなジャンルの美容を扱っているサロンです。
エルセーヌの脱毛では、光脱毛を採用しているため一度のショットで広範囲を施術することができます。
初回体験コースで受けられるのは、大体はがきの3分2程度の範囲を照射できる30ショットです。
エルセーヌの料金体系には、ショット制と部位別があります。
毛量や毛質が気になる方には、ショット制ですと範囲が大きくなると支払う金額が増えてしまうため、エルセーヌでは部位別をおすすめしています。
本コースのプランや料金などの詳細は、実際に体験やカウンセリングに行った際に詳しく紹介してもらうことができます。
また、デザイン脱毛にも対応していますのでこだわりのある髭デザインをを求める方にはおすすめです。
追加料金 | HPに記載なし |
---|---|
割引制度 | HPに記載なし |
営業時間 | 平日・土11:00-21:00 日祝11:00-19:00 |
店舗 | 新宿 |
美容電気脱毛(ニードル脱毛)ができる安い脱毛サロン2選
美容電気脱毛ができる脱毛クリック2選を料金の安い順に紹介していきます。
今回の記事で紹介する美容電気脱毛を行っている脱毛サロンは、一方は本数制でもう一方は時間制であったので、料金の正確な比較を行うことはできませんでした。
<脱毛料金>
脱毛サロン名 | 料金 | 本数・時間 |
---|---|---|
メンズTBC | 1,000円 | 150本 |
ダンディハウス | 22,000円/60分(約100本~120本) | 約200円(60分に110本施術すると想定) |
<その他の料金>
脱毛サロン名 | 入会金・事務手数料 | 有効期限 |
---|---|---|
メンズTBC | 入会金12,960円・事務手数料3,240円 | 1年 |
ダンディハウス | 入会金30,000円 | 2年 |
メンズTBC【美容電気脱毛】
- 針の種類を選択できる
- 1,000円で電気美容脱毛が体験できる
【スーパー脱毛(美容電気脱毛)】
コース名 | 非会員価格 (入会なし) | 会員価格 (入会あり) |
---|---|---|
Hi-エピ(顔用) ※痛みが少ない | 145円/本 | 121円/本 |
EZ02エピ―M(体専用) | 132円/本 | 110円/本 |
イオンスエピ-M(顔用) | 132円/本 | 110円/本 |
メンズTBCでは、美容電気脱毛と美容ライト脱毛の2種類の施術方法がありますが、髭脱毛は美容電気脱毛のみと限られています。
美容電気脱毛とは、先ほど紹介したニードル脱毛のことであり、毛穴ひとつひとつに針を刺して電気を流すことにより、永久脱毛をする脱毛方法のことです。
美容電気脱毛のコースでは、珍しい本数性の料金設定です。
なかなか自分が髭が本数が何本あるのか、把握ができずに総額がどのくらいかかるのかイメージしにくいというのが難点です。
また、お得な価格でTBCの施術が受けることができる会員になる場合は、13,200円の入会金と事務手数料がかかります。
初回限定で1,000円という破格で美容電気脱毛を体験することができるので、どのくらいの痛みと効果があるのか体験するとともに、自分の理想とする髭になるには総額はどのくらいかかるのか見積もりを出してもらいましょう。
追加料金 | 入会金13,200円・入会事務手数料3,300円 |
---|---|
割引制度 | お友達紹介割引 |
営業時間 | 平日12:00~21:00・土日10:00~20:00・祝日10:00~19:00 (新宿本店) |
店舗 | 札幌・八戸・仙台・新宿・新宿東口・渋谷・銀座・上野・錦糸町・北千住・町田・立川・吉祥寺・五反田・自由が丘・池袋本・横浜本・川崎・大宮・川越・千葉・船橋駅前・柏・水戸・高崎・長野・新潟・長岡駅前・金沢・名古屋本・名古屋栄・金山・豊田・静岡・浜松・梅田本・京橋・難波・天王寺・京都・神戸三宮・姫路・岡山・広島・博多本・天神・那覇新都心 |
ダンディハウス【美容電気脱毛】
- 約30年の歴史があるメンズエステサロン
- 60分22,000円という時間制の料金
脱毛部位 | 時間/料金 |
---|---|
ひげ | 22,000円(初回体感は5分500円)/60分 (約100~120本) |
胸・お腹 | |
腕 | |
脚 |
ダンディハウスは、全国で61店舗、海外店舗も合わせると67店舗を運営している歴史あるメンズエステサロンです。
美容電気脱毛を行っているダンディハウスは、時間制の料金です。
そのため、時間内にどのくらいの本数の施術を行うことができるのか想像しにくいため、総額でかかる費用の計算が難しいかもしれません。
初回体感は、5分500円で施術を受けることができるので一度体感しに行き、自分の身をもって実感することをおすすめします。
また、つるつるひげ脱毛・デザインひげ脱毛・ナチュラルひげ脱毛など、個人の要望に合わせた髭デザインを実現させることが可能です。
追加料金 | HPに記載なし |
---|---|
割引制度 | HPに記載なし |
営業時間 | 平日11:00~21:00・土日祝10:00~19:00(銀座本店) |
店舗 | 札幌・仙台・銀座・渋谷・池袋・上野・自由が丘・丸井錦糸町・吉祥寺・町田・立川・横浜・川崎・湘南・浦和・大宮・新所沢・千葉・柏・前橋・つくば・静岡・浜松・サロン名・名古屋・有松・千種・梅田・堺・なんば・くずは・天王寺・京橋・サロン名・神戸・西宮北口・京都・奈良・広島・岡山・福岡天神・小倉・台北・香港・上海 |
学生必見!学割のある脱毛サロン・クリニック
学生で「髭脱毛をしたい!」と思っている人も多くいるでしょう。
「でもお金ないし…」「もっと安く脱毛できたらいいのにな」
そんな学生さん必見の学割のある脱毛サロン・クリニックを紹介します。
学生ならではの特権を利用し、なるべく安く髭脱毛ができる店舗を見つけましょう。
脱毛サロン・クリニック名 | 割引内容 | 最大割引額(髭脱毛の場合) |
---|---|---|
メンズリゼ (医療レーザー脱毛) | セットプランや単部位の5回コースが20%off | ~19,760円(ヒゲ全体脱毛セット5回コースを申し込みの場合) |
リンクス (光脱毛) | 2年間で最大24回顔髭脱毛ができる学生応援プラン(14回分が無料でできる) | ~16,744円(顔髭各10回プランを申し込みの場合) |
ゴリラクリニック (医療レーザー脱毛) | 全コース10%off | ~6,880円(ヒゲ3部位6回コースを申し込みの場合) |
湘南美容外科クリニック (医療レーザー脱毛) | 5%off (トライヤルプラン・パーフェクト全身コース・両脇の部分脱毛・キャンペーン中のコース・モニターコースを除く) | ~1,490円(ヒゲ3部位6回コースを申し込みの場合) |
最も割引額が高かったのが、医療レーザー脱毛を行っているメンズリゼです。
98,800円のヒゲ全体脱毛セット5回コースを申し込んだ場合、20%offで79,040円に値引きされます。
リンクスも10回分の顔髭脱毛コースお申込みで、最大14回分の顔髭脱毛を無料で行うことができるのでお得です。
コース終了後には、永久に利用できる1か所80%offで施術を受けられるご優待カードを受け取ることができるので、学生を卒業した後でもお得に利用することができます。
利用条件は、ほとんどの脱毛サロン・クリニックで学生証を提示するだけで学割が適用されます。
キャンペーン併用が不可能な店舗もありますので、どの割引が一番割引率が良くお得に利用できるのか見極めながら契約をしましょう。
髭脱毛に関するQ&A
髭脱毛に関する知識はつきましたか?
最後に、脱毛を始める前によくある髭脱毛に関する質問・疑問をまとめました。
髭脱毛はどのくらい痛むのか?
髭脱毛の痛みの強さは、美容電気脱毛(ニードル脱毛)>医療レーザー脱毛>光脱毛の順と言われています。
ニードル脱毛の場合、毛穴ひとつひとつに針を刺すので医療レーザー脱毛以上に強い痛みを感じます。
また、痛みを感じにくい光脱毛の場合でも髭や脇・Vラインなどの毛が太い箇所は、痛みを感じる場合があります。
ただ、どうしても痛みに耐えられないという場合は、どの脱毛方法でも痛みを緩和させるための麻酔などの手段が用意されています。
髭脱毛後に注意するべきことは?
脱毛後は、毛穴の中が熱くなっています。肌を炎症させないためにも、湯船につかったり、激しい運動や飲酒などの代謝が上がる行為は避けましょう。
脱毛後の肌はデリケートな状態になっているので、脱毛後2~3日は自己処理を控え、処方された薬用クリームや保湿クリームなど塗り、アフターケアを行いましょう。
赤みやかゆみなど何か異常が発生した場合は、保冷剤などで冷やしましょう。
それでも炎症が引かない場合は、すぐにサロンやクリニックに連絡をしましょう。
家庭用脱毛器で髭脱毛は行えないのか?
定期的に使用することで6か月以上で毛が減少するという脱毛効果を感じることができます。
ただし家庭用の脱毛器で完全に毛を無くすことはできません。
家庭用は、医療レーザー脱毛のように出力の強い機械ではないため、一時的に毛量を減らすことができても永久脱毛を行うことはできないのです。
また、効果が出るようにするため、出力を高めて売っている家庭用脱毛器などもありますが、思っている以上に脱毛器が熱くなり、火傷を引き起こしたり肌を痛めてしまう危険性もあります。
正確かつ安全に脱毛を行いたい場合は、自宅で行うのではなく脱毛クリニックやサロンでプロの施術を受けましょう。
安い脱毛クリニックまとめ
安い脱毛サロン・クリニックおすすめ8選を紹介しました。
気になる脱毛サロン・クリニックは見つかりましたか?
毎日の髭剃り時間短縮のためにも、脱毛クリニック・サロンで髭脱毛を行うことをおすすめします。