光回線を利用するには安いほうが嬉しいですよね。
光回線はたくさんの種類があり、人によってどれが最安かが違うので、適宜契約の見直しをすることが大切です。
「乗り換えをしたいけど安い光回線がよくわからない・・・」
「自分にあった光回線を知りたい・・・」
上記のような悩みを持った方に向けて、スマホ・エリア別に安い光回線について紹介していきます。
この記事を読むだけで自分にぴったりの光回線が見つかります。
安い光回線を選ぶポイント
冒頭でもお伝えしましたが、利用しているスマホや住んでいるエリアによっておすすめする光回線が異なってきます。
光回線は複雑でわかりにくいので、画像で簡潔にまとめました。
サービス提供エリアは関東1都6県(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)、東海4県(愛知、静岡、岐阜、三重)、関西2府3県(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)、九州2県(福岡、佐賀)です。一部地域はサービス提供できないことがあります。
しかし、三大スマホキャリア以外の格安スマホなどを利用しており、上記該当しなかった方もいるはず。
そのような方々も、もちろん安いおすすめ光回線はあります。
格安スマホと光回線のセット割が利用できるものは決まっているので、記事の後半で詳しく説明します。
それではもう一度、安い光回線を選ぶポイントをおさらいします。
- 利用しているスマホはなにか
- 住んでいるエリアはどこか
スマホ・エリア別におすすめする安い光回線を詳しく紹介していきます。
自分に該当する光回線をいち早くチェックしたい方は、下記のリンクをクリックしてください。
*リンククリックで該当する安い光回線紹介欄へ移動します
ドコモユーザーはドコモ光を選ぼう
ドコモのスマホを利用している人は、「ドコモ光」が一番おすすめです。
以下の疑問にわけて詳しく紹介していきます。
- 最安値申し込み口はどこ?
- スマホ割引はどれくらい?
- 月々の料金はいくら?
- 利用者の口コミ・評判は?
ドコモ光の最安値申し込み口は「GMOとくとくBB」
ドコモ光は公式サイト経由で申し込みをするより、プロバイダ経由で申し込むほうが料金が安くなるのでおすすめです。
ドコモ光の一番おすすめなプロバイダは「GMOとくとくBB」です。
GMOとくとくBBは他のプロバイダと比較して、キャッシュバック料金が高く機種代・セキュリティソフトが無料などかなりお得です。
キャッシュバック | 機種代無料 | セキュリティソフト無料 | |
---|---|---|---|
GMOとくとくBB | 15,000円 | 〇 | 〇 |
BBエキサイト | – | × | 〇 |
ドコモネット | – | × | 〇 |
スマホ割引について
ドコモのスマホを利用していると、ドコモのスマホ料金が一台につき500円~3,500円割引されます。
家族で利用しているとスマホの台数分割引されるので、固定費をより削減できるでしょう。
ドコモ光の料金について
月額料金は以下のとおりです。
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
月額料金 | 5,200円 | 4,000円 |
利用者の口コミ・評判について
ドコモのスマホ利用者に向けて、最後にGMOとくとくBB経由でドコモ光を利用している方々の口コミ・評判を紹介します。

auユーザーはエリアで選ぼう
auのスマホを利用している人は、「ビックローブ光」もしくは「auひかり」がおすすめです。
順番に紹介するので、該当する住まい・エリアの光回線をチェックしてみてください。
光回線別に、以下の疑問にわけて詳しく紹介していきます。
- 最安値申し込み口はどこ?
- スマホ割引はどれくらい?
- 月々の料金はいくら?
- 利用者の口コミ・評判は?
>>静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・和歌山・奈良・滋賀・兵庫・沖縄に住んでいる方はこちら
>>上記以外に住んでいる方はこちら
ビックローブ光の最安値申し込み口は「株式会社ネクスト」
ビックローブ光は公式サイト経由で申し込みをするより、プロバイダ経由で申し込むほうが料金が安くなるのでおすすめです。
ビックローブ光の一番おすすめなプロバイダは「株式会社ネクスト」です。
株式会社ネクストは他のプロバイダ・代理店と比較して、キャッシュバック料金が高くかなりお得です。
キャッシュバック(新規の方) | キャッシュバック(乗り換えの方) | 受取時期 | |
---|---|---|---|
株式会社ネクスト | 35,000円 | 10,000円 | 2ヶ月後 |
NNコミュニケーションズ | 25,000円 | 10,000円 | 2ヶ月後 |
アウトカンパニー | 25,000円 | 10,000円 | 2ヶ月後 |
スマホ割引について
auのスマホを利用していると、最大2,000円割引されます。
スマホの契約プランによって割引金額が異なるので、ご自身で確認してみてください。
ビックローブ光の料金について
月額料金は以下のとおりです。
契約期間 | 戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|---|
月額料金 | 2年 | 5,180円 | 4,080円 |
3年 | 4,980円 | 3,980円 |
契約期間により月々の料金が異なります。
この基本料金から先ほどお伝えしたスマホの割引がされるので、平均して2,000~3,000円/月になるのではないでしょうか。
利用者の口コミ・評判について
静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・和歌山・奈良・滋賀・兵庫・沖縄に住んでおりauのスマホを利用しているという方に向けて、最後に利用者の口コミ・評判を紹介します。

私の自宅は集合住宅ですが。PCやタブレットなどで家族が同時にそれぞれの動画を見ていても全く問題はありません。引っ越しをする時に他の業者とも比べてみましたが、コスパも他の業者とほとんど変わらないと思います。一番良かったのは引っ越しの時って住んでいた住宅と引越し先への手続きが面倒だと思うのですが、業務的ではなく親切に対応してもらった事です。
auひかりの最安値申し込み口は「株式会社ネクスト」
静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・和歌山・奈良・滋賀・兵庫・沖縄以外に住んでいる人におすすめな光回線は「auひかり」です。
そんなauひかりの一番おすすめな代理店は「株式会社ネクスト」です。
株式会社ネクストは他のプロバイダ・代理店と比較して、キャッシュバック料金が高く、1ヶ月あたりの料金が安くかなりお得です。
キャッシュバック料金 | 月額料金(戸建てタイプ) | 月額料金(マンションタイプ) | |
---|---|---|---|
株式会社ネクスト | 最大52,000円 | 5,400~6,200円 | 4,300円 |
アシタエクリエイト | 40,000円 | 5,400~5,100円 | 4,300円 |
グローバルキャスト | 55,000円 | 5,400~5,600円 | 4,300円 |
スマホ割引について
auのスマホを利用していると、最大2,000円割引されます。
スマホの契約プランによって割引金額が異なるので、ご自身で確認してみてください。
auひかりの料金について
月額料金は以下のとおりです。
契約期間 | 戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|---|
月額料金 | 2年 | 5,700円 | 4,300円 |
3年 | 1年目:5,600円 2年目:5,500円 3年目:5,400円 |
契約期間により月々の料金が異なります。
この基本料金から先ほどお伝えしたスマホの割引がされるので、平均して2,000~3,000円/月になるのではないでしょうか。
利用者の口コミ・評判について
静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・和歌山・奈良・滋賀・兵庫・沖縄以外に住んでいる人に向けて、最後に利用者の口コミ・評判を紹介します。

携帯電話もauを使っているので、インターネット回線もauひかりを使っています。携帯料金も値引きされてとてもお得です。接続環境も安定しているし、速度も速いです。Wi-Fi本体をレンタルで貸してもらえるのも嬉しい点です。

ソフトバンクユーザーはエリアで選ぼう
ソフトバンクのスマホを利用している人は、「NURO光」もしくは「ソフトバンク光」がおすすめです。
サービス提供エリアは関東1都6県(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)、東海4県(愛知、静岡、岐阜、三重)、関西2府3県(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)、九州2県(福岡、佐賀)です。一部地域はサービス提供できないことがあります。
順番に紹介するので、該当する住まい・エリアの光回線をチェックしてみてください。
光回線別に、以下の疑問にわけて詳しく紹介していきます。
- 最安値申し込み口はどこ?
- スマホ割引はどれくらい?
- 月々の料金はいくら?
- 利用者の口コミ・評判は?
>>NURO対応エリア&一戸建てに住んでいる方はこちら
>>上記以外に住んでいる方はこちら
NURO光の最安値代理店は「アウンカンパニー」
NURO光対応エリアかつ一戸建てに住んでいる方は「NURO光」がおすすめです。
そんなNURO光の一番おすすめなプロバイダ・代理店は「アウンカンパニー」です。
NURO光はどの代理店から申し込んでも以下のキャンペーンが適用されます。
- 工事費無料
- セキュリティソフト5台分無料
- Wi-Fiルーター無料レンタル
- 初月無料
NURO光の代理店で比較すべき点は「キャッシュバック料金」です。
代理店 | キャッシュバック料金 |
---|---|
アウンカンパニー | 最大35,000円 |
NURO光公式サイト | 30,000円 |
スローダイニング | 抽選で当たった場合5,000円 申込者紹介をした場合50,000円 |
スマホ割引について
ソフトバンクのスマホを利用していると、最大1,000円の割引をうけることができます。
ソフトバンクのスマホを利用している方はぜひ活用したい割引キャンペーンです。
スマホの契約プランによって割引金額が異なるので、ご自身で確認してみてください。
NURO光の料金について
月額料金は以下のとおりです。
契約期間 | 戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|---|
月額料金 | 2年 | 4,743円 | 4,743円 |
NURO光は、戸建てタイプとマンションタイプで同じ料金システムを展開しています。
この基本料金から先ほどお伝えしたスマホの割引がされるので、より安い料金で光回線を利用できます。
利用者の口コミ・評判について
ソフトバンクのスマホを利用しておりNURO対応エリア・一戸建てタイプに住んでいる方に向けて、最後に利用者の口コミ・評判を紹介します。

NURO光は噂通り、かなり高品質なプロバイダーの一つだと思います。通信速度も測定したところ、かなり他所と比べるとかなり早い方だと思いますし実際使ってみても快適だと言えます。ですが、マンション等無線で使おうとすると中々繋がりが悪くなるようなケースもあるようで繋ぐなら有線が安定ではないかと。また現在は契約後1年間は割引されるサービスもあり、以降は月4000円超になるのだと思いますが光回線でもないのに、そんなに払っている方がいらっしゃったらNUROの方を迷わず勧めます。電話の対応とも丁寧で、ストレスなく手続き等が済みましたのでこの点も大きいと思います。
ソフトバンク光の最安値代理店は「アウンカンパニー」
ソフトバンクのスマホ利用者でNURO対応エリア外の人は「ソフトバンク光」がおすすめです。
そんなソフトバンク光の一番おすすめなプロバイダ・代理店は「アウンカンパニー」です。
ソフトバンク光はどの代理店から申し込んでも以下のキャンペーンを行っています。
- 引っ越しキャンペーン
- 乗り換え用キャンペーン
- 転用キャンペーン
- 35,000円または30,000円+ルーターキャッシュバックキャンペーン
スマホ割引について
ソフトバンクのスマホを利用していると、最大1,000円の割引をうけることができます。
ソフトバンクのスマホを利用している方はぜひ活用したい割引キャンペーンです。
スマホの契約プランによって割引金額が異なるので、ご自身で確認してみてください。
利用者の口コミ・評判について
ソフトバンクのスマホを利用しておりNURO対応エリア外であるという方向けて、最後に利用者の口コミ・評判を紹介します。

スマホ代が割引されるのでソフトバンク光を契約しました。契約も工事もスムーズでした。スマホ代は月の請求にして我が家では3000円ほど割引されるのでありがたいです。通信速度についてはこれまで何度か電波障害のようなアクシデントはありましたが、普段はストレスなく使えていますので満足しています。
格安スマホユーザーはセット割引が限られている
格安スマホは数多く存在しますが、なかでも光回線のセット割が利用できるものが決まっています。
今回は代表的な格安スマホ会社でセット割を行っている業者を紹介します。
格安スマホ * | セット割引されるおすすめ光回線 * |
---|---|
Y!mobile | SoftBank 光 |
U-mobile | U-NEXT |
mineo | eo光 |
DMMモバイル | DMM光 |
ⅡJmio | ⅡJmioひかり |
BIGLOBEモバイル | ビックローブ光 |
DTI SIM | DTI光 |
OCNモバイルONE | OCN光 |
GMOとくとくBB | ドコモ光 |
UQモバイル | enひかり |
楽天モバイル | 楽天コミュニケーションズ光 |
*クリックするとサイトに移動します

格安スマホとセット割引が利用できる光回線が気になった方は、表のリンクをチェックしてみてください。
セット割がない格安スマホを使用している人は?

格安スマホ会社は紹介しきれないほどにたくさんの数があります。
「セット割がない格安スマホを使っていた」という方もいるはずです。
そのような方は、住んでいるエリア別に安い光回線があるので確認してみましょう。
住んでいるエリア | 料金が安いおすすめ光回線 |
---|---|
北海道・東北地方(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島) | ドコモ光 |
関東地方(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川) | NURO光 |
東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡) | NURO光 |
四国地方(徳島・香川・愛媛・高知) | ピカラ光 |
近畿地方(京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・三重) | eo光 |
中国地方(鳥取・島根・岡山・広島・山口) | メガエッグ |
九州地方(福岡・佐賀・長崎・熊本・宮崎・鹿児島) | BBIQ |
*クリックすると公式サイトに移動します
安い光回線を利用し始めるために
自分にぴったりの安い光回線は見つかりましたか。
それではここからは、安い光回線を利用し始めるために大切な乗り換え方法や解約方法について簡単にお伝えしていきます。
光回線の乗り換え方法
光回線は主にWEBから契約を申し込みます。
光回線の乗り換え方法は以下のとおりです。
- 安い光回線を選ぶ
- プロバイダ・代理店など申し込みたい窓口を決める
- 電話もしくはWEBで申し込む
- 後日電話で連絡が入り、工事日の日程調整をする
- 工事完了後、インターネット利用可能に
電話でも契約の申し込みはできますが、混み合っている可能性があるのでWEBからの申し込みをおすすめします。
基本情報の入力をするだけなので契約申し込み自体は10分程度で終わります。
各光回線によって開通までの期間が異なりますが、平均して1~2ヶ月かかることを把握しておきましょう。
光回線の解約方法
光回線の契約申し込みをするときに、解約方法も把握しておくことは大切です。
光回線会社によって少し異なりますが、主にWEBから行います。
契約の検討しているプロバイダ・代理店のホームページをチェックしてみてください。
光回線よりさらに安いインターネットサービス
そのような方は、WiMAXのポケットWi-Fiがおすすめです。
WiMAXも、光回線同様たくさんのプロバイダがあります。
その中でも最も月額料金が安いプロバイダは、「Broad WiMAX」です。
工事が必要な光回線とは異なり、持ち運び可能なWi-Fiなため、申し込み後すぐにインターネットを使うことができます。
数あるポケットWi-Fiの中でも、WiMAXは料金が安く通信速度が速いことで評判です。
光回線とポケットWi-Fiの料金・メリットデメリットを比較してみました。
光回線 | ポケットWi-Fi(WiMAX) | |
---|---|---|
月額料金 | 戸建てタイプ:平均5,000円 マンションタイプ:平均4,000円 | 月額データ量無制限:1,380円~ |
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
光回線と月額料金を比較して、圧倒的に安いということがわかります。
気になる方は、下記の詳細ページをチェックしてみてください。
光回線とポケットWi-Fiのメリット・デメリットを比較してみて、おすすめする人の特徴は以下のとおりです。
- 主に自宅でインターネットを利用したい人
- マンションに住んでいる人
- とにかく格安にインターネットを利用したい人
- 外出先でもインターネットを利用したい人
- インターネットを契約後すぐに利用したい人
安い光回線まとめ
安い光回線は見つかりましたでしょうか。
光回線はたくさん展開されており、どの回線が安いか一目で把握することが難しいです。
最後にもう一度、スマホ・エリア別におすすめな安い光回線をまとめました。
光回線のほかにも持ち運び可能なWiMAXのポケットWi-Fiもおすすめです。
今回の記事を参考にして、固定費の見直しをしてみてはいかがでしょうか。
節フクロウmineo(マイネオ)の解約方法の手順や解約前に知っておきたい注意点などを紹介するよ!mineoの解約方法の手順mineoの解約はWEBでのみ受け付けています。店舗や電話で解約することは[…]
GMOとくとくBBのポケットWi-Fiを利用中です。マンションのためややつながりが悪く、特定の位置でしか正常にWi-Fiが機能しづらいという欠点はありますが、日中出ていることが多いので、屋外ではつながりにくくなることもなく快適にインターネットが行えます。無制限にしていますが、4000円ほどなのでコストパフォーマンスも悪くないと思います。