今回はNURO光を契約を検討している方に向けて、NURO光の口コミ・評判を紹介します。
NURO光利用者の評判・口コミなので、契約を検討する上で参考にしてください。
加えて、NURO光を契約する上で注意点や、契約・解約方法、料金プランも紹介します。
NURO光とは?
NURO光とは、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が運営している光回線サービスのことです。
以下に、NURO光の基本情報をまとめました。
NURO光の基本情報 | ||
---|---|---|
住まい | 戸建て | マンション |
月額料金 | 4,743円 | 1,900円~2,500円 |
キャッシュバック料金 | 35,000円 | 10,000円 |
通信速度 | 下り最大2Gbps | |
工事費 | 40,000円 *キャンペーンにより実質0円 | |
契約期間 | 2年 | |
契約解除料金 | 9,500円 | |
スマホ割引キャンペーン | ソフトバンクユーザーは月額最大1,000割引 | |
対応エリア | 関東(東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/群馬/栃木) 東海(愛知/静岡/岐阜/三重) 関西(大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良) 九州(福岡/佐賀) |
上記の基本情報の中から、NURO光の以下の3つの特徴についてより詳しく紹介します。
- 通信速度
- 月額料金
- 対応エリア
①通信速度が速い
NURO光は、数ある光回線の中で最も通信速度が速いことで有名です。
光回線 | 最大通信速度(理論値) |
---|---|
NURO光 | 2Gbps |
フレッツ光 | 1Gbps |
auひかり | 1Gbps |
ソフトバンク光 | 1Gbps |
一般的な光回線は通信速度最大1Gbpsであることに対し、NURO光は2Gbpsであり2倍の速度を持っています。
通信速度が速いのは、光回線を契約する上で欠かせないポイントです。
2019年7月現在、NURO光と同じ速さの光回線は他にないので、通信速度で選ぶのであればNURO光が一番おすすめです。
インターネットや動画視聴をストレスなく楽しむことができます。
②月額料金が安い
NURO光は、数ある光回線の中で月額料金が安く、お得に契約することができます。
他の光回線会社と月額料金を比較してみましょう。
光回線 | 月額料金 | |
---|---|---|
戸建て | マンション | |
NURO光 | 4,743円 | 2,500円(同じ建物で4人以上の契約) 1,900円(同じ建物で10人以上の契約) |
フレッツ光 | 6,100円 | 5,300円 |
auひかり | 5,100円 | 3,800円 |
ソフトバンク光 | 5,100円 | 3,800円 |
圧倒的にNURO光の月額料金が安いことがわかります。
同じ光回線でも月額料金は安い方がお財布に優しく、利用しやすいのではないでしょうか。
NURO光の料金プランについて
次に、NURO光の詳しい料金プランを解説していきます。
NURO光 G 2v | NURO光 for マンション | |
---|---|---|
月額料金 | 4,743円 | 2,500円(同じ建物で4人以上の契約) 1,900円(同じ建物で10人以上の契約) |
基本工事費 | 40,000円 *キャンペーンにより実質0円 | |
契約事務手数料 | 3,000円 | |
契約期間 | 2年 | |
契約解除料金 | 9,500円 |
戸建ての場合、月々4,743円は定額で変動することはありません。
マンションの場合、同じ建物内でNURO光を契約している人数に応じて、月額料金が変動します。
契約事務手数料に3,000円かかってしまいますが、工事費はキャンペーンにより0円となるのでお得です。
キャンペーン内容は後ほど詳しく紹介するので、気になる方はこちらをチェックしてください。
契約期間は2年間という縛りがあるので注意が必要です。契約期間内に解約を申し出る場合、契約解除料金として9,500円がかかります。
③ソフトバンクのスマホとセットで安い
ソフトバンクのスマホを契約している方は、月々のスマホ料金が安くなります。
契約者自身だけでなく、家族の皆が対象となるので、ソフトバンクユーザーが多いとよりお得です。
スマホの契約プランにより割引料金が変わる
ソフトバンクの契約プランに応じて、月々の割引料金が変わります。
ソフトバンクの契約プラン | 割引料金 |
---|---|
5GB/20GB/50GB | 1,000円/月 |
~3GBプラン | 500円/月 |
スマホ1台あたりに適応されるので、家族4台でソフトバンクのスマホを契約していた場合、月々4,000円お得になります。
2年間利用した場合は96,000円お得になる計算です。

NURO光契約の3つの注意点
NURO光を契約する上で、注意しなければいけない点が以下の3つあります。
- 回線対応エリアについて
- 開通工事について
- 通信速度について

①回線対応エリアが限定されている
NURO光は回線提供エリアを拡大中で、全国展開はされていません。
2019年7月現在、NURO光の対応エリアは以下のとおりです。
対応エリア | 関東(東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/群馬/栃木) 東海(愛知/静岡/岐阜/三重) 関西(大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良) 九州(福岡/佐賀) |
---|
対応エリア内であっても、何らかの理由で利用できないという可能性もあります。
詳細な提供エリアを示す地図は公表していなく、契約を申し込む前に自身の住まいが対応しているか確認する必要があります。
公式ホームページから、自身の郵便番号を入力するだけで簡単に確認することができます。
②開通工事が2回必要
光回線を利用するために、工事をしなければ行けません。
ほとんどの光回線は工事回数1回で済むのですが、NURO光は宅内の工事と屋外工事の2回行わなければいけません。
光回線 | 工事回数 |
---|---|
NURO光 | 2回 |
フレッツ光 | 1回 |
auひかり | 1回 |
ソフトバンク光 | 1回 |
1回当たりの所要時間は30分~1時間程度ですが、それぞれ立ち会いが必要であり、工事回数が2回であるとスケジュール調整に手間がかかってしまうという点があります。
使いたい日がある場合は早めに申し込んでおくようにしましょう。
さらに、土日祝日に宅内工事をする場合には、土日祝日工事費3,000円が別途かかるので注意が必要です。
工事不要のポケットWi-Fiについて詳しく知りたい人はこちらをチェック!
③通信速度は環境により変化する
「世界最速2Gbps」として有名なNURO光ですが、これはあくまでも「ネットワークから宅内に設置された装置へ提供する最大速度」です。
利用時の通信速度は環境や端末により異なりますし、通信の過程でどうしても速度は落ちてしまいます。
NURO光では独自のNUROオリジナル通信速度測定システムを利用した、NURO回線利用者の測定結果をランダムに抽出し、公表しているので参考にしてください。

NURO光利用者の口コミ・評判は?
NURO光がどのような光回線なのか、特徴や注意点についてお伝えしてきました。
しかし、「実際に利用したらどうなのか」という点も気になるはずです。
そこで、実際にNURO光を利用している方の評判・口コミを調査しました。
主に、以下の4つの項目にわけて紹介していきます。
- 料金について
- 通信速度について
- 対応エリアについて
- サービスについて
NURO光利用者のいい口コミ・評判
まずはじめに、NURO光利用者のいい口コミ・評判をお伝えします。
NURO光の料金について
いやnuro光安いな
これでキャンペーンとか入れると物凄い得やんけ、、、
今使ってるジェイコムより色々入れて3割は安くなるならありかもなぁ、、、ps4ゲットのチャンスもあるし(ボソッ)
— カート@紅識 (@cart_koushiki) 2019年7月11日
NURO光の通信速度について

NURO光は噂通り、かなり高品質なプロバイダーの一つだと思います。通信速度も測定したところ、かなり他所と比べるとかなり早い方だと思いますし実際使ってみても快適だと言えます。ですが、マンション等無線で使おうとすると中々繋がりが悪くなるようなケースもあるようで繋ぐなら有線が安定ではないかと。また現在は契約後1年間は割引されるサービスもあり、以降は月4000円超になるのだと思いますが光回線でもないのに、そんなに払っている方がいらっしゃったらNUROの方を迷わず勧めます。電話の対応とも丁寧で、ストレスなく手続き等が済みましたのでこの点も大きいと思います。
NURO光通りました!読み込みめちゃくちゃ早くてすごい!!
— えま🐁 (@Emma_ps4friend) 2019年7月14日
ついにNURO光開通しました👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
速度テスト結果見てにんまりどころか爆速すぎて笑いが止まりません!!!!!ほんとうに長かった!!!!!!!最高👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻 pic.twitter.com/Gte3688gV9— ⑅⃝やみる⑅⃝ (@ya_mi_ru) 2019年7月8日
NURO光に替えたら上りの速度が700倍になりました。ありがとうございます。これで対戦ゲームもまともにできるね
— おさむ (@osamu5121) 2018年12月29日
いい口コミ・評判まとめ
- キャッシュバックと合わせると料金がかなり安くなる
- 通信速度が速い
NURO光の特徴でもお伝えしたように、料金が安くていいという意見がみられました。
さらに、やはり通信速度が速いという意見が多かったです。
最大速度2Gbpsまで速くなくとも、快適にインターネット回線を利用できるということがわかりました。
NURO光利用者の悪い口コミ・評判
次に、NURO光利用者の悪い口コミ・評判をお伝えします。
NURO光の対応エリアについて
nuro光エリア外で草
他に速いところってどこだ🤔 pic.twitter.com/jIX9b2w0g6— Zesica (@Zesica_FN) 2019年7月11日
田舎すぎてNURO光提供されてないエリアだったわ()
— じゃがじい (@TGA_jagajii) 2019年7月11日
NURO光の通信速度について

世界最速が売りのようですが、正直あまり世界最速を感じたことはありません。本当に世界最速なのでしょうか?その点以外には特に不便を感じることはありません。コストパフォーマンスについても特に良いとも悪いとも感じませんが、消費者としてはもう少し安いとありがたいです。アフターサービスについては何か問題があったときなど即対応してくれるのでよい印象です。
NURO光のサービスについて
5月末に申し込んでこれ😇
散々待ってこれは……
違うやつにしようかな……#NURO光 pic.twitter.com/Hb6aIbT5fa— ✩ゆずみそ✩×OSP☝️ヒーラー (@yuzumisojugon) 2019年7月8日
NURO光申し込んで、先週マンションの工事は終わってるはずだけど、まだ工事日程の連絡すらきてない。本当に1〜2ヶ月かかりそう😭
— yuri (@yuri10574771) 2019年7月15日
悪い口コミ・評判まとめ
- 対応エリア外なことがある
- 開通工事に時間がかかる
注意点でもお伝えしたように、回線対応エリアが拡大中なためエリアから漏れてしまうという方も多いようです。
あまり見られませんでしたが、通信速度が遅いという意見もありました。
NURO光の料金について、悪い口コミ・評判はみられませんでした。
光回線の中で月額料金を安く利用することができるからではないでしょうか。
さらに、開通工事の時間がかかってしまうという意見もあります。
インターネット回線を利用したいと考えている月からスムーズに利用し始めるために、前々から手続きをすることをおすすめします。
NURO光のキャッシュバックは?
NURO光の申し込み窓口は様々あります。
契約申し込みするのであれば、一番お得なキャッシュバックを受けることができる窓口がいいですよね。
どの窓口から契約申し込みをしても、NURO光の通信速度や月額料金は変わりません。
2019年7月現在、キャッシュバック料金の多い順に並べてみました。
順位 | 申し込み窓口 | キャッシュバック料金 | 受け取り時期 |
---|---|---|---|
1位 | 公式ホームページ | 35,000円 | 4ヶ月後 |
2位 | Amazon | 33,247円 | 4ヶ月後 |
3位 | アウトカンパニー | 30,000円 | 1ヶ月後 |
4位 | ブロードバンドサービス | 20,000円 | 4ヶ月 |
5位 | Life Bank | 18,112円 | 12ヶ月 |
一番おすすめなのは公式ホームページ
キャッシュバック料金や受け取り時期も踏まえて、一番おすすめな窓口は公式ホームページであることがわかります。
詳しいキャッシュバック内容やキャンペーンを紹介していきます。
35,000円キャッシュバックキャンペーン
公式ホームページ限定で、開通から4ヶ月後に35,000円キャッシュバックを受けることができます。
35,000円はNURO光トップクラスのキャッシュバック料金です。
さらに、公式サイトなため契約トラブルやキャンペーントラブルに巻き込まれる心配もなく、安心なのではないでしょうか。
キャッシュバックを申し込むにあたって、いくつか注意点があります。
- クレジットカードが必要
- 案内メールに沿って振込先口座を登録しなければいけない
- キャッシュバック受け取り手続き期間は45日間なため、過ぎてしまった場合は無効になる
クレジットカード情報は、月額料金の支払い方法として登録するため、「クレジットカードを持っていない」、「ネットに情報を入れたくない」などの場合は公式ホームページで申し込むことができません。
また、開通してから4ヶ月経った頃にSo-netから手続き案内のメールが届きます。
案内に従って振込先口座を登録すると、即日35,000円が振込されます。
この手続きはおおむね2~3分で終わるので、案内メールが届いたら、忘れないうちにすぐに手続きをしましょう。
総額40,000円割引キャンペーン
利用開始翌月から開通までの30ヶ月間、月額基本料金が割引されるキャンペーンです。
開通月 | 開通2ヶ月目~31ヶ月 | 開通32ヶ月目~ | |
---|---|---|---|
月額基本料金 | ~4,743円(日割りで請求) | 4,743円 | 4,743円 |
基本工事費 | – | 1,333円 | – |
割引額 | – | -1,334円 | – |
実質料金 | ~4,743円 | 4,742円 | 4,743円 |
1,334円×30ヶ月で最大約40,000円割引されます。
この40,000円は、開通時に支払う基本工事費40,000円に相当します。
よって、30ヶ月継続してNURO光を利用することで基本工事費が無料になるというシステムです。
割高に感じてしまう40,000円という基本工事費も、実質無料ということになります。
NURO光の契約申し込みの流れ
先ほどお伝えした、一番お得なキャッシュバックを受けることができる公式ホームページから契約申し込みをしましょう。
NURO光の契約申し込みの簡単な流れを説明します。
- 公式ホームページから申し込む
- 約10日後、NURO光開通センターから電話で工事日調整の連絡がくる
- 約10日後、宅内工事が行われる(所要時間30分~1時間程度)
- 約10日後、屋外工事が行われる(所要時間30分~1時間程度)
- インターネット利用開始
申し込みをする際、賃貸住宅の人は事前に建物所有者(不動産・管理会社等)の承諾が必要です。
2回行われる工事には立ち会いが必要なので、スケジュール調整をしなければいけません。
この流れはあくまでも一例ですので、早く連絡が来たり、より日程の間隔が空いてしまったりすることもあります。
余裕を持って申し込みをしましょう。

途中で申し込みをキャンセルしたかったり、工事の日程が悪くなってしまったりした時は、NUROサポートデスクにすぐに連絡をしましょう。
NUROサポートデスク | |
---|---|
電話番号 | 0120-65-3810 |
受付時間 | 9:00-18:00(1/1・1/2および料金関連は日曜を除く) |
NURO光の解約申し込みの流れ

契約をする上で、解約手続きの方法を理解しておくことは大切です。
契約期間は2年であり、契約期間内に解約を申し出る場合9,500円の解約違約金がかかります。
NURO光の簡単な解約申し込みの簡単な流れを説明します。
- NUROサポートデスク(0120-65-3810)に電話し解約することを申し出る
- レンタル機器を返却する
電話にて、レンタル機器返却日の日程調整をします。
業者の方が自宅まで来てくれるので、返却が終了したら解約完了です。
NURO光の解約にはいくらかかるの?
NURO光では、以下のふたつの料金がかかります。
- 工事費の残高
- NURO光の解約金
契約期間は2年であり、契約期間内に解約を申し出る場合9,500円の解約違約金がかかります。
契約期間 | 2年 |
---|---|
解約違約金 | 9,500円 |
さらにNURO光では、基本工事費40,000円を30ヶ月かけて割引するキャンペーンを行っています。
この割引相応額の残高が請求されることになります。
- 「40,000円÷30ヶ月=1,334円」の残額が請求される
- 利用月から25ヶ月目、49ヶ月目、73ヶ月目・・・以外は解約違約金9,500円が請求される
NURO光forマンションとは?
NURO光forマンションとは、NURO設備導入済みマンションに住んでいる方向けの料金プランです。
導入してあるかどうかは、導入済み物件検索で確認することができます。
導入済み物件の場合は、そのまま申し込みすることができます。
NURO光 for マンションの基本情報 | |
---|---|
月額料金 | 10人以上:1,900円 9人:2,200円 8人:2,300円 7人:2,400円 6人以下:2,500円 |
キャッシュバック料金 | 10,000円 |
通信速度 | 下り最大2Gbps |
工事費 | 40,000円 *キャンペーンにより実質0円 |
契約期間 | 2年 |
契約解除料金 | 9,500円 |
スマホ割引キャンペーン | ソフトバンクユーザーは月額最大1,000割引 |
対応エリア | 関東(東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/群馬/栃木) 東海(愛知/静岡/岐阜/三重) 関西(大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良) 九州(福岡/佐賀) |
下り最大速度2Gbpsも変わらず利用することができ、料金は利用人数によって変動します。
10人以上契約をすると月々1,900円と圧倒的な安さで利用することができます。
NURO光forマンションのメリット
NURO光 for マンションには、以下の3つのメリットがあります。
- 月額料金が「nuro光」と比較して圧倒的に安い
- 共用設備工事が済んでいる場合、宅内工事のみ(1回)で開通することができる
- 下り最大速度2Gbpsの通信速度
NURO光 for マンションは、月額料金4,743円である「NURO光」と比較して、月額1,900円~2,500円という安さがあります。
同じマンションで6人の利用者を集うことはなかなか難しいのですが、それでも月額2,500円です。
共用設備の工事が住んでいる場合、宅内工事の既存のコンセントなどに開設する程度で、簡単に開通してしまいます。
「NURO光」では開通まで時間がかかってしまうという面があったのに対し、「NURO光 for マンション」では最短で1週間~2週間で開通可能です。
変わらず、下り最大速度2Gbpsであることもメリットのひとつと言えるでしょう。
NURO光forマンションのデメリット
- マンションのオーナーや管理会社の承諾が必要
- キャッシュバックキャンペーンはあまりよくない
- 最低4人(4世帯)を割れるとサービスが停止してしまう
「NURO光 for マンション」を新規に導入する際には、最低でも4人(4世帯)の利用者を集めなければいけません。
また、4人で契約し誰かが解約してしまった場合、サービスが停止してしまいます。
自分ひとりだけで行動しようとするのは難しいでしょう。
まずは、ひとりで一戸建て向けの「NURO光」を導入し、「NURO光 for マンション」が導入され次第、移行するということもできます。
さらに、共用設備を設けることになるので、マンションの管理者などの承諾を受けなければいけないことを覚えておきましょう。
「NURO光」のキャッシュバックキャンペーンは35,000円であるのに対し、「NURO光 for マンション」のキャッシュバックキャンペーンは10,000円です。
こういったデメリットがあることも想定しながら契約を検討しましょう。
NURO光が導入できない場合は?
「せっかく安くて良さそうな光回線を見つけたのに、NURO光の対応エリア外だった・・・。」
「スマホの割引キャンペーンの対象外だった・・・。」
上記のような方もいらっしゃるはずです。
そのような方に向けて、スマホの割引キャンペーンを行っている別の光回線をお伝えします。
ドコモユーザーなら「ドコモ光」
ドコモのスマホ利用者であれば、「ドコモ光」がおすすめです。
ドコモ光の基本情報 | ||
---|---|---|
住まい | 戸建て | マンション |
月額料金 | 5,200円 | 4,000円 |
キャッシュバック料金 | 15,000円 | |
通信速度 | 下り最大1Gbps | |
工事費 | 18,000円 | 15,000円 |
契約期間 | 2年 | |
契約解除料金 | 13,000円 | 8,000円 |
スマホ割引キャンペーン | ドコモユーザーは月額最大1,000割引 | |
対応エリア | 全国 |
「NURO光」と同様、スマホ1台につき最大1,000円もの割引がされます。
「ドコモ光」では対応エリアはNTT東日本・西日本に準じており、ほぼ全国展開されているのでどなたでも利用することができます。
月額料金や下り最大速度は「NURO光」と比べてあまりよくないですが、ドコモのスマホ割や対応エリアなどいい点もあるので、検討してみてはいかがでしょうか。
auユーザーなら「auひかり」
auのスマホ利用者であれば、「auひかり」がおすすめです。
auひかりの基本情報 | ||
---|---|---|
住まい | 戸建て | マンション |
月額料金 | 5,100円 | 3,800円 |
キャッシュバック料金 | 25,000円 | |
通信速度 | 下り最大1Gbps | |
工事費 | 37,500円 | 30,000円 |
契約期間 | 2年 | |
契約解除料金 | 13,000円 | 8,000円 |
スマホ割引キャンペーン | auユーザーは月額最大2,000割引 | |
対応エリア | 全国 |
「NURO光」では1台につき最大1,000円だったのに対し、「auひかり」では、auのスマホ1台につき最大2,000円の割引を受けることができます。
先ほど紹介した「ドコモ光」と同様、エリアが全国展開されています。
auのスマホ利用者の方は、契約検討をしてみてはいかがでしょう。
NURO光まとめ
NURO光は下り速度最大2Gbpsである光回線サービスです。
NURO光は戸建ての場合、月額4,743円で利用することができます。
マンションの場合は利用人数に応じて1,900円~2,500円と月額料金が変わります。
どちらもメリット・デメリットがあるので、自身の利用状況や予算に応じて、他社と比較してみてはいかがでしょうか。
今回紹介した内容を踏まえて光回線の契約を検討をしてみましょう。
オンラインゲームには欠かせない存在になりました。他社の回線でオンラインゲームをしていましたが、表示のラグが酷くチームや相手に迷惑をかけていました。丁度自宅マンションでnuroが引けるという情報で早速契約しました実際早いです体感できるくらい早いです。工事費などの費用はキャンペーンで相殺し、月々の料金も安くなり大変満足しています。しかし、引っ越しの多い方にはおすすめしません。仕事の都合で引っ越す際違約金、再契約の工事費など2重で発生してしまいました。しょうがないことですが、初期費用などを考えている方の参考になれば幸いです。