どこなら安く施術が受けられるかしら?
今回はホワイトニングの種類と一緒に安いホワイトニングを見ていこう!
ホワイトニングの種類
まずはそれらがどんなものなのかをひとつずつ紹介していくよ!

オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングは、歯科クリニックで歯科医師や歯科衛生士によって施術してもらうホワイトニングのことです。
歯科医師や歯科衛生士でないと使えない、高濃度の過酸化水素水を使ってホワイトニングしてくれるため、1回の施術でしっかりホワイトニング効果を感じることができます。
プロに施術してもらうので、ムラになってしまう不安もなく安心感があります。
ただし、効果を感じるのが早い分、色が戻ってしまうのも早いです。
オフィスホワイトニングをした後は、歯が色素沈着しやすい状態になっているので、コーヒー・赤ワイン・カレー・タバコなどの色素沈着しやすい商品は控えるようにしないといけません。
オフィスホワイトニングは、健康保険適用外の自費診療扱いとなるので、全額自己負担となります。
費用の相場はおよそ15,000~50,000円です。
- 1回でホワイトニングの効果を実感したい人
- 専門の人に安全な環境のもと施術してもらいたい人
- 時間はかかってももとの歯の色より白くしたい人
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは、自宅で歯を白くしていくホワイトニング方法です。
歯科クリニックでマウスピースを作成して、薬を処方してもらい、もらったマウスピースと薬を使いながら家でホワイトニングしていきます。
家でできるの?と思いますが、マウスピースに薬を塗って装着するだけですので、そこまで難しくはありません。
安全性を考えて薬剤の濃度を低くしてあるので、効果を実感するには時間がかかりますが、歯の色が後戻りしにくいという良さがあります。
また、濃度の低い薬剤なので歯にしみたりすることがなく、歯が敏感な人でも利用することができます。
ホームホワイトニングに慣れてきた人は、薬剤を安価かつ効果の大きい海外製のものに変えたり、オフィスホワイトニングと併用して利用しているそうです。
料金はマウスピースを製作するのに15,000~40,000円、薬剤の料金は1週間で5,000円ほどです。
一回マウスピースさえ製作してしまえば、薬剤の料金だけ支払えばいいので、長期的に継続することを考えるとホームホワイトニングもお得だと言えます。
自宅でできることから、自分の好きな時に気軽に始められるのも良さのひとつですね。
- 自分の好きなタイミングでホワイトニングしたい人
- 安くホワイトニングを始めたい人
- 歯が敏感で歯に優しい施術をしたい人
セルフホワイトニング
セルフホワイトニングは、ホワイトニング専門店で、私たち自身が自分の歯の施術を行う方法です。
ホワイトニングというよりはクリーニングに近く、オフィスホワイトニングやホームホワイトニングと併用して利用する人が多いです。
歯に酸化チタンを塗布し、特殊なLEDライトをあてることで歯に付着した汚れを浮き上がらせ、酸化チタンを歯にコーティングさせる施術方法です。
何回も繰り返すことによって歯の凹凸が除去され、汚れのつきにくくて白いツルツルな歯になります。
歯のホワイトニング効果だけでなく、汚れ分解機能や抗菌・殺菌機能も期待できます。
料金は1回5,000円ほどで、オフィスホワイトニングやホームホワイトニングよりもお得な方法だと言えるでしょう。
- ホワイトニングの準備をしたい人
- ホワイトニングの他に口内の掃除・抗菌もしたい人
- 虫歯・差し歯・インプラントを治療中の人
ホワイトニングの方法まとめ

どれが一番自分に合っているかチェックしてみてね!
ホワイトニング名 | オフィスホワイトニング | ホームホワイトニング | セルフホワイトニング |
---|---|---|---|
施術を受けられる場所 | 歯科クリニック | 自宅 | サロン・専門店 |
料金相場 | ¥15,000~¥50,000 | マウスピース ¥15,000~¥40,000 薬剤代 ¥5,000 | ¥5,000 |
1回の効果 | ◎ 実感できる | △ 繰り返さないと実感できない | ○ 実感できる |
色持ち | △ 色戻りしやすい | ○ だんだんと定着してくる | ○ だんだんと定着してくる |
痛み | △ 可能性が高い | ◎ 敏感な人でも使える | ◎ 痛みの原因となるものがない |

どれにしようか迷っちゃう!
安くホワイトニングをするならこれ!
各ホワイトニングの比較表
それぞれのホワイトニングの最安料金を比較しました。
ホワイトニングの最安料金 | ||||
名称 | 場所 | 行なっている施術 | 最安料金 | キャンペーン |
---|---|---|---|---|
スターホワイトニングサロン | クリニック | オフィスホワイトニング | ¥2,700/回 | 初回でフリーパスを購入すると2,700円引き |
Whitening BAR | サロン | セルフホワイトニング | ¥4,980/回 | 学割あり |
はははのは | 自宅 | ホームホワイトニング | ¥66/日 | 初回購入は46%オフの¥1,980 |
ビースマイルLED | 自宅 | ホームホワイトニング | ¥160/日 | 定期購入の初回は20%オフの¥4,800 |
クレスト 3Dホワイト | 自宅 | ホームホワイトニング | ¥280/日 | 特になし |


クリニック・サロンに行く
歯科クリニックで施術してもらえるオフィスホワイトニングは、歯科医師・歯科衛生士でしか取り扱えない薬剤を使って施術してもらえるので、1回の施
術でも白くなったのが実感できます。
ホワイトニングのサロンや専門店などで行うセルフホワイトニングは、オフィスホワイトニングよりも安い値段で痛みもなく施術してもらうことができます。
ホワイトニングが安くておすすめの歯科クリニック・サロンを紹介します。
- スターホワイトニング
…2,700円からホワイトニングできる歯科クリニック - Whitening BAR
…4,980円からホワイトニングホワイトニング専門店
【歯科クリニック】スターホワイトニング
- オフィスホワイトニングが1回2,700円から
- 歯科医師・歯科衛生士による安心の施術
- 全額返金保証制度あり
歯科医師・歯科衛生士によるオフィスホワイトニングが、なんと1回2,700円から受けることができます。
これは他のクリニックでも類を見ない安さです。
お客さんに満足してホワイトニングを受けてもらうために、どれくらい白くなりたいのかを話し合い、施術後にお客さんに鏡を見て出来栄えを確認してもらいます。
もし満足がいかなければ全額返金保証制度によりお金を返金してくれます。
【料金プラン】
LEDライト1回(20分) | LEDライト2回(30分) | LEDライト3回(40分) | |
---|---|---|---|
スタンダードホワイトニング | ¥2,700 | ¥5,300 | ¥7,800 |
プレミアホワイトニング | ¥4,000 | ¥7,800 | ¥11,400 |
スタンダードホワイトニングは通常のホワイトニングで、プレミアホワイトニングはより痛みを少なくしてホワイトニング効果を実感できるプランです。
LEDライトの照射回数は、多ければ多いほど明るくなると言われています。
スターホワイトニングは、自分の歯の白くなりたいレベルに合わせてLEDライトの照射回数を変えることができます。
また、ホワイトニングが初めての人におすすめなのはフリーパスです。
料金は以下のようになっています。
スタンダードフリーパス | プレミアフリーパス | |
---|---|---|
3ヶ月 | ¥32,500 | ¥49,000 |
6ヶ月 | ¥42,500 | なし |
学生3ヶ月 | ¥21,000 | なし |
以上の値段を払うと、一定の期間何度でも施術を受けることができます。
また、フリーパスにすると、スタンダードフリーパスでの登録でも、プレミアホワイトニングのLEDライトを1回の施術につき2回まで照射することができるようになります。
スタンダードフリーパスの料金でプレミアホワイトニングの施術が受けられるのはお得ですよね。
初診の際にフリーパスに登録すると2700円引きになる嬉しいキャンペーンも行なっています。
【口コミ】
スターホワイトニング歯科で初ホワイトニング👄✨
痛くなくてよかった🤟🏻✨
スペシャルホワイトニング1回照射でも結構白くなったんだけど、ホワイトニングしてます感のある白さではないので自然な白さを求めてる人ならいいかも〜。
紹介で2700円クーポンあげれるのでDMください💃— 篤里 GO TOMORROW!!!!!!! (@xxxatsurixxx) September 9, 2019
【店舗】
東京には恵比寿・銀座・池袋・表参道・新宿に店舗があり、大阪と仙台にもあります。
どの店舗も清潔感のある内装になっているので、安心して施術を受けることができます。
【歯のホワイトニング専門店】Whitening BAR
- 芸能人・有名人もよく利用するホワイトニング専門店
- 最新技術で作られたダメージフリーの薬剤を使用
- 全国の広範囲に店舗がある
歯のホワイトニング専門店で、セルフホワイトニングを行うことができます。
スタッフの説明のもと、歯を磨きジェルを塗布しLEDライトを照射する工程を自分で行います。
難しそうに思えますが、スタッフが丁寧に説明してくれるので、誰でも簡単にホワイトニングの施術を行うことができます。
歯に塗布するホワイトニングジェルは、食品添加物および化粧品でも利用されている成分でできた日本国内製造のものなので、万が一体内に入ってしまっても害はありません。
日本の広範囲に店舗があり新店舗も順次オープンしていくそうなので、地方に住んでいてもホワイトニングすることができます。
【料金プラン】
コース | 通常料金 | 学割 |
---|---|---|
歯のクリーニング 1回コース | ¥2,000 | ¥2,000 |
歯のホワイトニング 1回コース | ¥4,980 | ¥4,980 |
歯のホワイトニング+クリーニング 1回コース | ¥6,980 | なし |
歯のホワイトニング 6回コース | ¥4,600/回 | ¥3,680 |
歯のホワイトニング 9回コース | ¥4,400/回 | ¥3,520 |
歯のホワイトニング 12回コース | ¥4,100/回 | ¥3,280 |
歯のホワイトニング 18回コース | ¥4,000/回 | ¥3,200 |
歯のホワイトニング 24回コース | ¥3,900/回 | ¥3,120 |
歯のホワイトニング 36回コース | ¥3,600/回 | ¥2,880 |
ブライダルホワイトニングコース | ¥33,600 | なし |
歯のクリーニングは歯や口内の清掃をしてくれるサービスなので、ホワイトニングは4,980円からできるということになります。
継続していけばしていくほど、1回の料金が安くなるシステムです。
学生であれば学割があるので、よりお得な価格でホワイトニングすることができます。
また、ブライダルホワイトニングコースはカップルでそれぞれ2回の施術を受けられるプランになっています。
結婚式前に駆け込みでホワイトニングを行いたい人におすすめです。
【口コミ】
そしてホワイトニングバーさんで
歯をしっかり白くしてもらいました🥺一回で3トーン明るくなってびっくり!
やっぱり白い歯だと気持ちいいし
笑う回数増える気がする♡♡♡♡♡ pic.twitter.com/yyLfTSHaIM
— 飛鳥凛 (@rrrrrin_0328) September 8, 2019
【店舗】
仙台、東京、埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬、新潟、静岡、愛知、大阪、福岡に店舗があります。
そのうち東京には4店舗、新潟には2店舗あります。
日本の広範囲に店舗があるので、お住いの地域の近くにも店舗があるのではないでしょうか。
自宅でホワイトニングを行う
自宅であれば、時間をとって歯医者に通う必要もないですし、毎日の習慣にすることができます。
歯科クリニックで利用している薬剤ほど強くはありませんが、続けていれば必ず効果は出ますし、効果の持続力も高いです。
自宅でもできるホワイトニング用品を紹介します。
- はははのは
…66円/日で始められるホワイトニング歯磨き粉 - ビースマイルLED
…160円/日で始められるセルフホワイトニングキット - クレスト 3Dホワイト
…260円/日で始められる海外発祥のホワイトニング
【ホワイトニング歯磨き粉】はははのは
- 毎日ホワイトニングが行える歯磨き粉
- 成分にこだわった無添加の歯磨き粉
- 1日あたり66円でホワイトニング
製薬会社と共同開発された、ホワイトニング効果があるとされているオーガニックの歯磨き粉です。
研磨剤・漂白剤・発泡剤・着色料・合成界面活性剤・パラベンを一切使っておらず、重曹・ココナッツオイル・米ぬかエキスなどを使用して、素材にこだわって作られた歯磨き粉です。
ジェル状の歯磨き粉で、泡立ちはしないですがゆすいだあとは口にスッキリ感が残る、独特の使用感があります。
毎日使用することを想定して薬品の濃度自体はそれほど高くないため、短期間での効果は実感しづらいかもしれません。
他のホワイトニングの効果持続のために使用するのもいいでしょう。
通常価格が3,341円のところ、初回1,980円のキャンペーンを行なっているので、気になった方は購入してみて1ヶ月使ってみるのもおすすめです。
【料金】
通常価格で1ヶ月あたり3,341円です。
初回購入のみ約46%オフの1,980円で購入することができます。
万が一商品が体に合わない場合に代金を返金してもらえる、返金保証制度もついています。
【口コミ】
https://www.instagram.com/p/BsX9zTIlnsl/
https://www.instagram.com/p/BrWFEten_Gs/
【セルフホワイトニングキット】スマートデント
- 簡単なステップでできるながらホワイトニング
- 1回あたり320円と経済的
- 1回10分でできる
スマホやPCにつないで簡単にホワイトニングができるセルフホワイトニングキットです。
歯にジェルを塗布し、マウスピースをつけて10分間待ち軽くブラッシングするだけでホワイトニングが完了します。
スマートデント付属の「ホワイトWスタージェルII」の中に含まれる酸化チタン・アパタイト・ポリリン酸ナトリウムの力で、歯についてしまったステインを除去します。
【料金】
お試しジェル付きで4,434円(税込4,900円)
【口コミ】
【海外発祥のホワイトニング】クレスト 3Dホワイト
- 海外発祥で効果は抜群
- 多くの人が使っている有名ホームホワイトニング
- 1日あたり280円でホワイトニング
こちらもジェルのついたシール状になっていて、歯につけて30分ほど置いて洗い流すだけでホワイトニングができます。
クレストはアメリカで製造されたホワイトニングで、日本の法律で許容された範囲を超えた濃度の過酸化水素水を使っています。
そのため、日本のホワイトニングテープよりも強い効果を得ることができますが、あくまで使用は自己責任になります。
ただ薬剤の強さもあって、効果は確実に得ることができますし、認知度も高い商品です。
使用方法さえ守れば、毎日の歯のお手入れに最適なホワイトニングと言えるでしょう。
【料金】
販売サイトによって価格は異なりますが、一番安いもので10日分が2,840円でした。
1日300円以下でホワイトニングすることができます。
試しに10日間使ってみるのも、いいのではないでしょうか。
【口コミ】
https://www.instagram.com/p/ByFkioDgyWr/
https://www.instagram.com/p/Bvc-U-1HKwb/
まとめ
ホワイトニングは歯科クリニックでしかできないと思いがちですが、自宅でも簡単に行うことができます。
歯が白くなるだけで見た目の印象も変わりますし、何より自分に自信が持てますよね。
1日100円ほどで始めることのできるものもあるので、気になった方はぜひチェックしてみてください。