【評判・口コミ】リクナビNEXTは本当に転職できる?特徴や使い方まとめ!

節子
転職をするために転職サイトを調べてて、リクナビNEXTが気になっているんだけど、実際の評判とかが気になるのよね!
節フクロウ
リクナビNEXTは転職者の多くの人が利用している転職サイトだね!リクナビNEXTの評判と一緒に特徴や使い方を紹介していくね!

リクナビNEXTってどんな転職サイト?

リクナビNEXT

リクナビNEXTは株式会社リクルートキャリアが運営している転職サイトです。

転職者のなんと約8割の方がリクナビNEXTを使用しており、2019年2月28日時点での登録者数は8,843,747人にものぼることから、人気の転職サイトであることがわかります。

今回はそんなリクナビNEXTの特徴から、実際に利用された方の評判や口コミ、使い方など、リクナビNEXTについて徹底的に解説していきます。

リクナビNEXTの特徴

まずリクナビNEXTの特徴を解説していきます。

リクナビNEXTには以下の3つの特徴があります。

  • 国内最大級の転職サイト
  • 企業やエージェントからスカウトのオファーがくる
  • 転職を支援するサービスがたくさんある

国内最大級の転職サイト

リクナビNEXTは転職を考える上で欠かせない転職サイトです。

リクナビNEXTの会員数は約800万人にものぼり、転職者の約8割の方が利用しています。

多くの人がリクナビNEXTを利用する理由が、業界最大級の求人数にあります。求人数だけではなく、業界や勤務地など幅広く掲載しており、リクナビNEXTだけにしか掲載していない求人が、なんと85%もあります。

そのため、本格的に転職を考えていなくても、どんな求人があるのかを確認するという目的で登録するのもおすすめです。

企業やエージェントからスカウトのオファーがくる

リクナビNEXTは職務経歴や転職希望条件を登録しておくと、その情報に興味を持った企業やリクナビNEXTと提携している転職エージェントからオファーの連絡がきます。

オファーの内容は、企業から面接が確約された募集のものがあったり、転職エージェントがおすすめの仕事を紹介してくれるものがあったりと、転職を効率よく進めることができます。

またオファーの中にはリクナビNEXTに掲載されていない非公開のオファーがくることもあります。

リクナビNEXTのオファーには以下の3種類あります。

  • プライベートオファー:登録者の情報に興味をもった企業やエージェントから「個別面接」をしたいというオファー。企業の場合は面接が確約している
  • 興味通知オファー:登録者の情報に興味をもった企業から、「弊社に興味はありますか?」と興味を持っているか確認するオファー。興味があり、返信した場合には、説明会や面接の連絡がくる
  • オープンオファー:登録者の希望条件(職種や勤務地など)に合致した企業から「求人情報や説明会の案内」が届くオファー

いずれのオファーも効率よく転職を進めるための一歩になりますので、ぜひ活用していきましょう。

【リクナビNEXT オファー画面】

リクナビ オファー画面

転職を支援するサービスがたくさんある

リクナビNEXTには転職者を支援する魅力的なサービスがあります。それらを紹介していきます。

転職を成功に導くノウハウを掲載している

リクナビ

リクナビNEXTには長い年月をかけ蓄積したノウハウが豊富にあり、そのようなノウハウを惜しみなく提供しています。

リクナビNEXTでは転職成功ノウハウがコンテンツとして以下の3つ掲載しています。

  • 転職ガイド
  • 転職Q&A
  • みんなの転職

転職ガイド」は転職をスタートした時から内定がでて退社するまでの流れとともに、それぞれのフェーズにおけるノウハウや疑問をまとめてあります。

転職Q&A」は転職活動に関する疑問を専門家が一問一答で回答しています。面接対策の方法から、退職にあたっての有給休暇の取り方など、あらゆる疑問がのっているので、転職に関する疑問が湧いたら確認してみましょう。

みんなの転職」は転職活動を行なって成功した人、失敗した人の実体験の記事や、募集求人をだしている企業へのインタビューの記事が掲載されています。転職活動をするにあたって、参考になる情報がたくさんあるので、ぜひ読んでみることをおすすめします。

転職フェアでたくさんの企業のことを知ることができる

リクナビNEXTでは、企業と求職者をつなげる「転職フェア」を全国各地で開催しています。

入場無料、入退場自由、履歴書不要、服装自由と、誰でも気軽も参加ができるイベントです。

事前に参加する企業名などもわかるので気になっていた企業があったらピンポイントで話を聞くことができます。

また転職するかどうか悩んでいる段階の人でも、転職フェアでは一度に多くの企業が集まるので自分の耳で直接情報を集めることができます。

転職エージェントを利用しながら、転職活動ができる

リクナビNEXTには転職の専属エージェントはいないので、基本的には自分で企業を調べて応募していくという流れで転職活動を進めていきます。

そのため、自分のペースで転職活動を進められるというメリットがありますが、応募書類や面談の日程など、すべて一人でこなす必要があります。そうしたことからも一人で転職活動を進めていくことに不安を感じる人もいるでしょう。

そうした人向けに「リクルートエージェント」という、リクナビNEXTを運営しているリクルートキャリアの転職エージェントサービスがあります。

リクルートエージェントを利用することによって、エージェントが自分の希望にあった職種や地域から求人を探して紹介してくれるので、情報取集を楽に進めることができます。エージェントはリクナビNEXTにも掲載していない求人も紹介してくれるので、一人で求人を探すよりも、効率よく求人を探すことができます。

また応募書類の添削や面談のコツのアドバイス、日程の調整など、転職に関するあらゆるサポートをしてくれます。

リクナビNEXTとリクルートエージェントを同時に利用しながら転職活動を行うことで、より充実した転職活動ができるはずです。

リクナビNEXTの評判・口コミ

評判

それではリクナビNEXTを実際に利用している方の評判や口コミを紹介していきます。

リクナビNEXTの良い評判・口コミ

まずは良い評判・口コミを確認していきましょう。

  • いくり   女性   37歳2019年06月20日


    こちらのおかげで無事転職ができました。情報が豊富で、次々と届きます。それが逆に多すぎると感じる方もいるようですが、私はむしろ良かったです。人材を求める企業が積極的に使っているという感じで、仕事を求める人とのマッチングがうまくいくのではないでしょうか。もちろん、その先は企業とそれぞれの人の相性のお話になりますが…。

  • ぺん   女性   23歳2019年06月23日


    新卒で4月から就職したものの、入ってすぐに同じ職場の先輩から転職を早くした方がいいというアドバイスのもと、リクナビネクストを利用し始めました。他のサイトでは、業界が限られている場合が多く、中々一気に様々な業界を見ることができずに行き詰まっていました。しかし、今回こちらのサイトを利用して気になる求人を見つけることができて、とてもよかったです。

  • masa8822   男性   31歳2019年06月19日


    2019年4月にリクナビネクストの求人から転職をしました。リクルートは元々求人ビジネスから始まったということもあって他社サイトに比べて大手企業の求人が多いと感じました。全くの未経験からエンジニア職に転職できたので大変満足しています。ただ、転職エージェントからのメッセージも多く気づいたらメールボックスがいっぱいになっているようなこともあります。必要なサービスを選択できるともっと快適につかえるのではないかと感じました。

  • kig69   男性   43歳2019年06月11日


    リクナビネクストに登録し、無事に転職することができました。結果的にはその会社には2年程度お世話になり、その後また別の企業に転職することになったのですが、応募から面接、入社まで特に問題なく進んでいき、内定をいただけました。

  • リクナビNEXTの良い評判・口コミの一部を紹介しました。

    やはり良い評価に繋がっている理由として、多く挙げられていたのが求人数の多さです。

    どこの求人サイトよりも求人を多く掲載しているため、自分が希望としている条件と合致しているところを探しやすく、良い転職をすることができたという口コミを多く見ることができます。

    リクナビNEXTの良い評判・口コミまとめ
    • 求人数が多い
    • 幅広い業界を見ることができる
    • 応募から入社までの流れがスムーズ

    リクナビNEXTの悪い評判・口コミ

    つづいてリクナビNEXTの悪い評判・口コミをみていきましょう。

  • まちゃ   女性   34歳2019年06月14日


    最初は情報収集のため、後半は実際の転職活動で利用しました。登録と同時に、「まずは話を聞きたい」というメールが多く届き、業務をしながらの活動の中では情報を処理できない状態が続きました。相対的に企業を見たりすることはできますが、省エネでかつ幹部候補で転職をしようと考えてると、違うサイトを利用した方が良いかと考えます。

  • たいたい   男性   29歳2019年06月21日


    初めて転職を考えた時に使ったのがリクナビネクストでした。はじめは、たくさん職種などもあり、サポートも充実していていいなと思いました。しかし、他のサイトに比べて地方に対しての求人があまり載っていなかったのです。正直、サポートが充実しているのにもったいないなと思いました。また利用するかは、そのあたりをしっかり見極めながら使っていきたいと思います。

  • nana   女性   25歳2019年06月12日


    優良な求人が多いと聞いて登録しました。実際に使ってみると自分の希望に合っている求人が多く良かったです。サイトも見やすく検索もしやすかったです。ただ、似たような求人が何個も出ていて検索したときにいつもあったので不便なところもありました。正社員の求人を探しているのに派遣社員就業の求人が出てきて少しややこしかったです。

  • K-ta   男性   36歳2019年06月21日


    掲載件数は多いが、案件が東京に偏っている。メールが来る回数が多い。気になるリストにチェックを入れると、同じようなメールが週に何度も来る。何社ものスカウターから連絡が来て、自分の中で整理するのが大変になってくる。一社だけの紹介で、その後、一切連絡の来ないスカウターも居る。その都度、個人情報を伝えなければならないので、少し心配な部分もある。

  • 以上、リクナビNEXTの悪い評判・口コミの一部を確認しました。

    悪い評価になってしまった原因として、情報量が多すぎて処理しきれないという声がありました。

    リクナビNEXTは求人数が多いので、様々な企業を探すことができます。しかし、求人が多すぎることで、絞ったり、決めることができないという状況に陥ってします可能性があります。

    本格的に転職活動を行う場合は、自分が何をしたいのか軸を見つけておくと、迷うことなく、自分に適した企業を探すことができるしょう。

    リクナビNEXTの悪い評判・口コミまとめ
    • 情報量が多すぎる
    • 地方の求人が少ない
    • 似たような求人が掲載されている場合がある

    リクナビNEXTの使い方

    使い方

    ここからはリクナビNEXTを使って、応募から内定までの流れ、および使い方をみていきましょう。

    リクナビNEXTを用いた転職の流れは以下の通りです。

    1. 会員登録
    2. 履歴書/職務経歴書の作成
    3. 求人の検索/応募
    4. 面接
    5. 内定

    それぞれ詳しく説明していきます。

    ①会員登録

    会員登録はリクナビNEXTのサイトからパソコン、スマホ、タブレットなどを用いて登録します。

    基本的な情報を入力するだけなので、5分もかからず登録することができます。

    【リクナビNEXT 登録画面1】

    リクナビ

    【リクナビNEXT  登録画面2】

    リクナビ

    ②履歴書/職務経歴書の作成

    つづいて履歴書と職務経歴書の作成を行います。

    ここでの情報は応募した企業や転職エージェントが確認しますので、漏れのないよう記入しましょう。

    履歴書や職務経歴書の書き方に関しては、先ほどお伝えした転職ノウハウの「転職ガイド」にヒントがありますので、ぜひ参考にしてください。

    【リクナビNEXT 履歴書/職務経歴書 記入画面】

    リクナビNEXT

    西川 明宏
    キャリア・デベロップメント・アドバイザー
    自分が今までにやってきたこと、その結果身につけたスキル、そしてこれから自分がやりたいこと、それらについて徹底的に分析してまとめてください。 それができたら自分の一番のセールスポイントを決めて、そこを職務経歴書の自己PRで強調してください。

    ③求人の検索/応募

    履歴書、職務経歴書を入力したら、いよいよ求人の検索と応募をしていきます。

    求人検索は細かく設定することができます。職種から、勤務地、年収、経験やスキルなど、自分自身にあった求人を探すための使いやすいツールとなっています。

    設定の中には「こだわり条件」というものがあり、上場企業であるかといった会社の特徴から、完全週休2日といった休暇の特徴など、さらに細かく検索の条件を決めることができます。

    リクナビNEXTには求人がたくさん掲載されていますので、条件を変えて、いろいろと探してみることをおすすめします。

    【リクナビNEXT 求人検索画面】

    リクナビNEXT

    リクナビNEXT

    検索を行なって、気になる求人が見つかりましたら、「応募画面へ行く」を押して、応募を行います。

    応募が完了したら、企業からの返信を待ちます。応募から数日〜1週間ほどで企業から書類選考の結果の連絡が届きます。

    【リクナビNEXT 応募画面】

    リクナビNEXT

    ④面接

    書類選考に通過した後は、企業との面接になります。

    面接の日程は企業と直接調整を行う必要がありますので、自分のスケジュールを確認しながら、調整を進めていきましょう。

    面接の回数や内容に関しては、応募した企業によって異なりますので、応募時にどれくらい面接があるのか確認しておきましょう。

    面接の対策方法に関しても「転職ガイド」にノウハウがありますので事前に確認しておくと安心です。

    ⑤内定

    面接も無事に合格したら、内定獲得になります。

    内定の連絡をいただいたら、入社の際の給料や雇用形態などの契約条件を確認しておきましょう。

    もし不安な点やおかしな箇所があったら、企業の担当者に必ず確認をしておきましょう。

    リクナビNEXTによくある質問

    疑問

    ここまでリクナビNEXTに関する特徴や、評判・口コミ、使い方を説明してきました。

    そこで、ここではリクナビNEXTを使用する上でよくある質問に回答していきます。

    内定がでるまでどれくらいの期間がかかりますか?

    内定がでるまでの期間は応募先の企業や、転職者の応募状況によって変わってきます。

    一般的には2~3ヵ月かかると考えられています。

    そのため、早く転職がしたいと考えている人は、早めに転職活動を行いましょう。

    西川 明宏
    キャリア・デベロップメント・アドバイザー
    初めて転職する人がやりがちなミスは、はやまった転職ですね。前職の会社が良くなかったということは事実としてあっても、あなたを雇う次の会社にとってはそんなことよりも、あなた自身が何ができる人か、何をやりたい人なのかが大事なのです。逃げの転職は決して悪くありませんが、その点の整理ができていなければ転職は成功しません。

    現職に転職活動していることがバレないか不安

    転職活動を行う人の中には、働きながら転職活動をしたいと考えている人も多いはずです。

    そうした転職者の心配ごとのひとつが、転職活動をしていることが現職にバレてしまうことだと思います。

    その点に関しましては、リクナビNEXTは安心です。

    まず、氏名、生年月日など個人の特定につながる情報に関しては公開されることはありません。企業側は年齢や、語学力、経験職務など、個人の特定に繋がらない情報のみ閲覧することができます。

    それでも心配だという方は特定の企業をブロックすることができる「ブロック企業設定」があるので、現職や取引先、関連会社などをブロックしておくことで自分の情報が見られること心配がありません。

    【リクナビNEXT ブロック画面】

    リクナビ

    リクナビNEXTからのメールが多いので、配信を止めたい

    リクナビNEXT は求人数が多いので、その分連絡がくることも多く、スカウトと合わせるとメールの通知が少し多い可能性があります。その場合は、登録後のマイページの各種設定で簡単に止めることができるので、メールサービスを停止させましょう。

    【リクナビNEXT メール配信設定画面】

    リクナビNEXT

    リクナビNEXTがおすすめな人

    リクナビNEXTは以下の項目に当てはまる方に特におすすめです。

    • 転職を考えている人
    • 正社員を目指している人
    • 未経験業界に転職したい人
    • 自分のやりたいことが明確に決まっている人
    • 自分で動ける人

    リクナビNEXTは求人数も多く、転職者の8割が使っていることからも、転職活動には欠かせない転職サイトだといえます。

    登録や利用にもお金がかからず、無料でできるため、参考までに求人を見たいという方にもおすすめです。

    まとめ

    今回はリクナビNEXTの特徴や評判・口コミ、使い方まで解説してきました。

    転職者の8割が利用しており、求人数も多いリクナビNEXTは転職をするうえで欠かせないWEBサイトです。

    登録は5分もかからずにできるので、興味がある方はまず登録してみることをおすすめします。

    <関連記事>

    リクナビNEXT
    最新情報をチェック!