フェイシャルエステってたくさんあるけど、結局どこが安くて人気なの?
フェイシャルエステと言っても、悩みによって受けるコースが異なります。今回はフェイシャルエステについて「ニキビ」「小顔ケア」「毛穴ケア」「美白ケア」「目元ケア」のコース別でご紹介します。
ラ・パルレの利用が初めてなら3,000円で体験ができるので、ニキビにお悩みの女性にはおすすめです。
すぐにおすすめのエステを知りたい方は、「安いフェイシャルエステ」をチェックしてみてください。
効果のある安いフェイシャルエステって?
フェイシャルエステとは?効果はあるの?
フェイシャルエステでは、専用の機械やクリームを使ってプロが施術を行うことで、肌が本来持っている肌をきれいにする力を最大限に引き出します。
フェイシャルエステには様々な効果がありますが、今回ご紹介するのは以下の3つの悩みを抱える方へのフェイシャルエステです。
- 小顔になりたい
…フェイシャルマッサージやEMSにより顔筋を鍛える - 毛穴を目立たせたくない
…パックやスチームで角質オフした後、オリジナルパックで毛穴を引き締める - 透明感のある美白になりたい
…マッサージやエステマシンでハリとツヤのある美白肌を目指す
それぞれのエステサロンによってフェイシャルの細かい内容は違いますが、施術のおもな流れは以下のとおりです。
- 肌の状態をチェック
- カウンセリング
- ディープクレンジング・洗顔
- 角質オフ・美容液導入など
- フェイシャルマッサージ
- オリジナルパック
- 仕上げ
プロに自分の肌を見てもらうことで、普段のケアの質を上げることもできるから一石二鳥!
初めて行く方にはトライアルエステがおすすめ

このようにお悩みの方もいるかもしれません。
そのようなエステサロン初心者の方向けに、多くのエステでは「トライアルエステ(初回体験)」が用意されています。
初回限定ですが、通常価格の50~80%offという格安価格でエステの施術を体験できます。
また、実際に体験することで店舗やスタッフの雰囲気、立地や施術の質を確認できるので、いきなり本契約するのではなく、まずはトライアルエステを受けてから考えることをおすすめします。
安いフェイシャルエステを選ぶ時のポイント
安くフェイシャルエステを選ぶポイントを以下の3点でお伝えします。
- 初回キャンペーン・体験を確認
- 店舗の情報を確認
- 施術内容を確認
初回体験・キャンペーンを確認
エステの選び方にはいくつかポイントがあります。
施術内容や料金設定、友人やネットの口コミ、評判など角度を変えれば多くの選び方がありますよね。

って友達に聞いたからそのエステに通うことにしたわ!
もちろん、口コミや評判を参考にするのは重要ですが、自分にあったエステを選ぶには、実際に体験してあなた自身が「このエステは私に合う!」と感じて選ぶことが大切です。
またエステを選ぶときに費用を気にして、エステに踏み込めないという人もいます。
そんな場合は、気軽に体験できる初回キャンペーンなどを実施しているエステを利用するのがおすすめです。
いくつか気になるエステがあるならトライアルエステを何店舗かはしごするのもありだよ!
店舗の情報を確認
例えば初回0円キャンペーンが安いと感じて体験して、そのエステサロンが自分に合っていたとします。
だからといって、まだそのエステサロンに決めないでください。その理由は、エステは1度行って終わりではなく、何度も通う必要があるからです。
ですので、あなたが通いやすいエステを選ぶというのも判断材料にしましょう。
通いやすいエステを選ぶときは下記のポイントを参考にしてください。
- 全国展開しているか
- 自宅または職場から近いか
- 平日・休日の営業時間はどうか
全国展開して店舗数が多いと、仮に引越しなどで店を変えなければならなくなった場合もあなたの施術データが一括管理されて、カンタンに別の店舗へ引継ぎができます。
また、自宅や職場から近ければ、いうまでもなく通いやすいので、途中で諦めるということになりにくくなります。なにより自宅から職場の間にあれば楽ですよね。
そして一般的なエステの営業時間は11時~20時、21時と言われています。
たとえば、エステを週末に予約していて急に予定が入った場合、平日の仕事終わりに予約を変更することができないか調整するという意味でも、営業時間の確認は必要です。
あなたのライフスタイルにあった営業時間なのかまずチェックしてみてください。
せっかくお金を払うなら、効果のある通い方をしたいよね!
施術内容を確認
「フェイシャルエステ」といってもエステサロンによってフェイシャルエステの施術内容が異なります。
フェイスラインに特化したものや、毛穴や美白といったフェイシャルスキンに特化したものまでさまざまです。
ですので、あなたのお悩みを解決してくれる施術があるのか施術内容を確認してエステを選ぶ必要があります。
安いおすすめのフェイシャルエステサロン【悩み別】
ここでは「ニキビ」「小顔ケア」「毛穴ケア」「美白ケア」の順で、安いおすすめのフェイシャルエステサロンを紹介します。
まずは気軽にトライアルコースから始めてみよう!
今回紹介すエステサロンは、大手エステサロンなので、東京をはじめとする全国展開している所を紹介します。
おすすめフェイシャルエステサロン比較表
※表は右にスクロールできます。
ケアの種類 | エステ名 | コース名 | 初回料金 | 店舗数 |
---|---|---|---|---|
ニキビケア | ラ・パルレ | ニキビ内外コース | 3,000円(税込) | 全国25店舗 |
小顔ケア | Vitule(ヴィトゥレ) | フェイシャルエステ体験 | 7,000円(税抜) | 全国25店舗 |
ミスパリ | フェイススリム | 7,000円(税抜) | 全国42店舗 | |
シーズラボ | プロリフトRFコース | 5,400円(税込) | 全国29店舗 | |
毛穴ケア | スリムビューティハウス | 毛穴引き締め美顔コース | 1,000円(税込) | 全国64店舗 |
エステティックTBC | 毛穴フェイシャル 体験コース | 5,000円(税込) | 全国237店舗 | |
美白ケア | ソシエ | ホワイトシステム プラス | 6,000円(税込) | 全国56店舗 |
たかの友梨 | 水光美肌トリートメント | 8,000円(税込) | 全国93店舗 | |
ポーラ | ベーシックケアコース | 6,050円(税込) | 全国約660店舗 | |
目元ケア | エヴァーグレース | 目元お悩み改善 | 3,980円(税込) | 全国19店舗 |
ニキビ×フェイシャルエステ
ここでは、ニキビに特化したコースがあるエステサロンを紹介します。
ラ・パルレ
初回料金:3,000円
- ニキビ内外コースが初回限定3,000円
- ラ・パルレの独自の技術で毛穴を徹底ケア
- 毛穴以外のフェイシャルコースも充実
ラ・パルレは関東を中心に展開するエステサロンです。
なんと言ってもニキビ内外コースが初回3,000円というキャンペーンが魅力です。今回紹介するエステサロンの中でも安く、始めのエステサロンとしておすすめです。
ニキビのタイプに合わせ、ニキビなどを外からだけのケアではなく、食事や睡眠、体の冷え、ストレスなど内側からのフェイシャルケアをアドバイスしてくれます。
- 店舗情報
- 北海道:1店舗
- 関東:13店舗
- 中部:5店舗
- 関西:6店舗
営業時間:10:30〜20:00
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
ラ・パルレは、創業40年の実績のある大手エステサロンです。広告費をあまりかけていないので、ご存知のない人もいるかもしれませんが、広告費を削っている分をエステ料金を抑えてリーズナブルな価格で提供しています。初回体験は1,000[…]
小顔×フェイシャルエステ
次におすすめの『小顔×フェイシャルエステ』について紹介します。
Vitule (ヴィトゥレ)
初回料金:7,000円
- 肌質にあった効果の出やすいプランニング
- 業界最安!たっぷり60分で初回体験あり
- 契約終了後もサポートしてくれる
業界最安とうたうVitule (ヴィトゥレ)は厳しい社内試験に合格したスタッフが多数在籍する老舗エステです。
予約が取りやすく、60分のスピード施術でコスパ◎。
そのうえ年中無休で営業時間が長いので忙しい方でも利用しやすい環境が整っています。
契約が終了してもアフターケアが続くのは結果に自信がある証拠。
- 店舗情報
- 北海道・東北:3店舗
- 東京:10店舗
- 関東:3店舗
- 中部:4店舗
- 関西:5店舗
営業時間:11:00〜20:00
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
ミスパリ
初回料金:7,000円
- 全国45店舗で駅近で通いやすい
- エステティック専門資格を持つエステティシャンが対応
ミスパリは全国45店舗を展開する大手エステティックサロングループです。
フェイススリムコースでは、ハンドトリートメントで顔の筋肉にアプローチします。
公式サイトでは、科学的に効果を検証した結果も掲載されているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
- 店舗情報
- 北海道・東北:2店舗
- 東京:10店舗
- 関東:11店舗
- 中部:7店舗
- 関西:10店舗
- 中国・四国:2店舗
- 九州:2店舗
営業時間:店舗による
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
シーズラボ
初回料金:5,400円
- 知名度の高いドクターシーラボグループ
- 医師監修最新リフトアップマシンがある
- 結果重視のメディカルエステを採用
メディカルコスメとして知名度の高い化粧品メーカー『ドクター シーラボ』のグループ企業。
世界初導入の医師監修・開発のマシンを採用しオリジナル3ステップでアプローチ。
医師が監修したコースに加え顔筋マッサージを鍛え小顔を目指すだけでなく、重要なリンパの流れを促進させるので首や肩コリもあわせてケアし、相乗効果が期待できるコースが充実しています。
- 店舗情報
- 関東:16店舗
- 宮城県:1店舗
- 愛知県:2店舗
- 関西:7店舗
- 中国:2店舗
- 福岡県:1店舗
営業時間:10:00〜20:00
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
毛穴×フェイシャルエステ
よく気になる悩みとしてあげられるのが毛穴。
そんな毛穴のフェイシャルケアが充実しているエステサロンを紹介します。
スリムビューティハウス
初回料金:1,000円
- 初回料金1,000円(1店舗につき先着10名限定)
- 生コラーゲンでお肌の水分・油分を整える
- セルサーで肌の奥をトリートメント
痩身エステサロンで有名なスリムビューティハウスのフェイシャルエステ「毛穴引き締め美顔コース」です。
毛穴引き締め美顔コースは、初回料金1,000円というお試ししやすい料金です。
生コラーゲンで角質層の水分・油分を整えます。肌の奥をトリートメントするためにセルサーを用います。
- 店舗情報
- 北海道:1店舗
- 東北:3店舗
- 東京:19店舗
- 関東:17店舗
- 中部・北陸:6店舗
- 関西:11店舗
- 中国・四国:4店舗
- 九州・沖縄:3店舗
営業時間:店舗による
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
エステティックTBC
初回料金:5,000円
- 無料カウンセリングがついた毛穴体験コース
- 毛穴の状態に合わせたメニューが豊富
- カウンセリングが適切なアドバイスと提案
独自のハンド技術が定評のエステといえば大手エステのTBC。
全国に店舗を展開し店舗数も豊富なので地方でも通いやすいエステサロンです。
体験での無料カウンセリングであなたの悩み毛穴の状態に合わせた豊富なメニューを設定し、さらにエステティシャンがコース後の変化や効果を一緒にチェックして今後の肌に対する取り組みをケアしてくれます。
- 店舗情報
- 北海道:4店舗
- 東北:9店舗
- 東京:20店舗
- 関東・信越:31店舗
- 東海:16店舗
- 北陸:3店舗
- 関西:22店舗
- 中国・四国:11店舗
- 九州・沖縄:13店舗
営業時間:10:00〜19:00
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
美白×フェイシャルエステ
輝くような明るさとハリのあるみずみずしい滑らかな肌になりたいと思うなら、美白フェイシャルエステが充実しているエステを選びましょう。
おすすめの美白フェイシャルエステを紹介します。
SOCIE(ソシエ)
初回料金:6,600円
- 駅直結や百貨店内など利便性の良い店舗
- ジャグジーやリラクゼーションルームが使える
- 美白に特化した充実したコース内容
「SOCIE(ソシエ)」は全店舗、百貨店やプレミアムホテル、駅直結ビルにあるので通いやすいエステサロンです。
高級感のある内装で、ジャグジーバスやプール、サウナ、リラクゼーションルームなどの設備もあり、エステ利用時に何時間でも滞在できます。
ホワイトシステムプラスコースは、ハンドテクニックで肌を整え、スキンケア製品の効果を引き出します。
クレンジングやピーリング、炭酸ジェル、ライトブースターなどのケアを行います。
- 店舗情報
- 北海道:1店舗
- 東北:2店舗
- 東京:12店舗
- 関東甲信越:20店舗
- 東海:6店舗
- 関西:10店舗
- 中国・四国:2店舗
- 九州:2店舗
営業時間:10:00〜20:00
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
たかの友梨
初回料金:8,000円
- フェイシャルの体験コースが豊富
- エステコスメが自由に試せる
- たかの友梨の集大成フェイシャルが体験可能
「たかの友梨」はTBCと同様に知名度が高く全国にも幅広く展開。
予約も取りやすくサロンの雰囲気、エステティシャンの対応も評判が高い大手エステサロンです。
たかの友梨のフェシャルの特徴はその体験コースが豊富であること。言い換えればあなたの悩みにそった体験がある可能性が高いということになります。
体験が多くあるので、どのコースにすれば良いか困った場合は、たかの友梨の集大成フェイシャル「水光美肌トリートメント」がおすすめです。
- 店舗情報
- 東京:25店舗
- 関東:35店舗
- 福島県:1店舗
- 新潟県:1店舗
- 東海:5店舗
- 関西:18店舗
- 中国・四国:5店舗
- 九州:3店舗
営業時間:10:00〜20:00
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
ポーラ
初回料金:6,050円〜
- 10倍の美容成分を1回に凝縮の極上マスク
- コリ感スポットに注目したマッサージ技術
- 専任スタッフがあなたを最後まで担当
ポーラは、日本で初めてシワを改善する薬用美容化粧品を販売したブランドです。
ポーラのフェイシャルエステは初回トライアルで90分、6,050円。
最初から専任のスタッフが最後まで担当してくれるので、身近なフェイシャルケアのアドバイザーがそばにいる心強さがあります。
さらにポーラならではの通常の10倍の美容成分を含んだマスク美肌マスクやポーラのマッサージを体験できます。
初回トライアルであるにもかかわらず内容が充実しています。
- 店舗情報
- 全国約660店舗、47都道府県で展開しています。
営業時間:10:00〜20:00
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
目元×フェイシャルエステ
目元は目尻のシワや目の下のクマなど、悩みが多く、年齢があらわれやすい部位です。
デスクワークをしている人や、スマホを見る時間が長い人は、目の疲労も溜まってしまっています。
ここでは、目元をケアしたい人におすすめのエステサロンを紹介します。
エヴァーグレース
初回料金:3,980円
- カウンセリング重視のエステサロン
- 目元に特化したコース
- アイケアマシンとハンドでケア
エヴァーグレースは、カウンセリングを重視したエステサロンです。カウンセリングをもとに一人ひとりオーダーメイドの施術を行ってくれます。
体験コースでは、目元に特化したマシンとハンドを駆使してケアしてくれます。また洗浄作用のある黒曜石を使った中国古来の手法も用います。
目元ケア以外にも毛穴対策の「幹細胞フェイシャルコース」「シミ撃退コース」などのフェイシャルコースも用意しています。
- エヴァーグレースの店舗情報
- 東京都:銀座・新宿・渋谷・池袋・北千住・吉祥寺・立川
- 関東:大宮・川口・南越谷・川越・横浜・川崎・溝の口・船橋・宇都宮
- 中部:名古屋栄・岡崎
- 近畿:心斎橋
営業時間:店舗によって異なる※詳しくは公式サイトをご確認ください。
番外編:月5,980円で通い放題のセルフエステ『じぶんdeエステ』
初回料金:0円
- 月額5,980円で通い放題
- 自分でできるから気になる部位に集中できる
- 予約無しで好きなタイミングで通える
じぶんdeエステは、自分でエステ機器を使用して施術する『セルフエステ』という新しいエステサロンです。
テレビなどでも何度も取り上げられ、新店舗も続々と出店してきています。
セルフエステの一番の魅力は料金の安さです。
月額5,980円で通い放題&マシン使い放題です。例えば毎日通った場合、1日の金額は約200円という安さです。
自分でやるので、リラックス目的でエステに行きたい人には向きませんが、とにかく安さにこだわりたいという人はセルフエステはおすすめです。
- じぶんdeエステの店舗情報
- 関東:8店舗
- 愛知県:1店舗
- 関西:1店舗
- 福岡県:1店舗
営業時間:店舗によって異なる※詳しくは公式サイトをご確認ください。
フェイシャルエステの効果を高めるコツ
フェイシャルエステに行ったとしても、普段のケアをさぼってしまうと劇的な変化は表れにくいです。
そのため、フェイシャルエステの効果を高めるには日々の積み重ねが大切になります。
今回はご自身でできるフェイシャルケアについて紹介します。
定期的にエステに通いながら普段のスキンケアをすることで、お肌の調子がどう変化したか、どう施術を進めるかを一緒に考えてくれるよ!
日々のスキンケアを大切にする
まずは日々のスキンケアについて以下の3点から説明します。
- 正しい洗顔
- 保湿のケア
- 紫外線の対策
正しい洗顔
日々のお肌の汚れを落とすには、正しい洗顔方法を毎日行うことが非常に大切です。
特に毛穴に汚れが詰まりやすい方は、以下の洗顔方法を参考にしてみてください。
- 38度ほどのぬるま湯を使う
- 洗顔料をよく泡立てる
- 顔をこすらないよう、泡で洗う
- すすぎ残しがないように注意する
- 清潔なタオルで優しく拭く
近年では常識となってきていますが、洗顔料というのは泡立てて使う前提で作られています。
洗顔料をきめ細やかに泡立て、手でお肌に直接触れないよう、そっと撫でる程度で洗います。
すすぎ残しや汚れたタオルはニキビなどの原因になるので、洗顔後のタオルまで清潔に保つことを意識するようにしましょう。
▽正しい洗顔料を動画で見たい方はこちら▽
また、以下の方法で洗顔している方は気をつけましょう。
洗顔のNG例
- 熱いお湯、冷水を使用している
- 力強く顔を擦っている
- 泡立てが不十分
水が冷たすぎると、肌に対し刺激が強すぎたり、脂分や汚れが取りきれなかったりするので、ぬるま湯で洗いましょう
泡立てが不十分だと毛穴の汚れをしっかりと落とせないだけでなく、顔と手の間でクッションとなる泡がないわけですので、肌への刺激が強くなってしまいます。
それだけ肌はデリケートです。
力強く顔をこするのも肌や毛穴にとって大きな負担になるので、泡でそっとケアをするようなイメージでフェイシャルスキンをしましょう。
洗顔後の保湿ケア
肌の乾燥は、しわやシミ・毛穴の目立ちの大きな原因となります。
しっかり保湿ケアしておくことは毛穴ケアのためにとても大切です。
- 肌の機能を正常に保つ
- 肌のターンオーバーを整える
保湿をすることで角質層に隙間ができるのを防ぎバリア機能が維持されます。
肌のバリア機能は角質層にうるおいを蓄え、乾燥と細菌などの外からの刺激から肌を守るだけでなく、ターンオーバーと呼ばれる、肌の新陳代謝の周期を守ることで潤いのある肌が保たれます。
保湿のNG例
- 化粧水だけで保湿を済ませている
化粧水だけでは水分を保つことができません。
化粧水は肌に潤いを与えるものであって、その後に使う乳液やクリームの油分で肌にふたをしなければ、保湿どころか肌に元々ある水分まで奪われてしまいます。
面倒くさがらずに肌の保湿のために、化粧水のあとに乳液などを塗り保湿しましょう。
紫外線の対策
外出時の肌の対策として紫外線の対策があげられます。
紫外線は乾燥・シミしわ・たるみという肌によくない影響ばかりなので以下の対策例を参考にしてください。
- 日焼け止めを塗る
- 日傘・長袖などで紫外線をカット
水着になるような暑い時期だけ日焼け止めを塗る印象がありますが、冬でも紫外線は対策をしましょう。
気象庁によると、2月という真冬の時期でも、紫外線量は7月の40%程度もあるのです。
紫外線は一年中いつでも出ているため、年間を通して日焼け止めクリームで紫外線対策をしましょう。
だからと言って日焼け止めクリームだけ塗れば万全ということでもないので、日傘などの利用がおすすめです。
また日焼け止めクリームが苦手な人は、ビタミンA、C、Eなどの食べ物が紫外線の影響を和らげることが期待できるので、食事やサプリメントなどで各ビタミンを摂取するのがおすすめです。
生活習慣の改善
次は生活習慣について以下の2点で解説していきます。
- 食生活を見直す
- 睡眠をしっかり取る
食生活を見直す
食生活の悪化は、体調への影響だけでなく顔のむくみや毛穴の詰まりの原因にもなります。
- 糖分を控える
- 脂肪分・塩分はとりすぎない
- アルコールはほどほどに
糖分を多く摂取すると皮脂を過剰に作りだしてニキビに影響するので極力控えるようにしましょう
また、脂肪分は摂りすぎると皮脂が大量に分泌され、毛穴がふさがれて細菌が繁殖しやすくなり、肌が炎症、ニキビなどを起こしてしまいます。
また塩分を摂りすぎると、体内の塩分濃度を調整するために水分を多く使うことになり、体内の水分が肌まで行き届かず乾燥して肌荒れの原因となります。
さらに過剰な塩分摂取が日常的に続くと、体が水分を溜め込んでそれが結果としてむくみの原因にもなります。
そしてアルコールも塩分と同様で摂取しすぎるのはお肌に良くありません。アルコールの過剰摂取は、肝臓や膵臓の粘膜にダメージを与えそれを補修するために水分が必要となり、肌の潤いを奪われます。
アルコールを長年飲み続けると結果として、くすみやシワなどの原因にもなります。

体の中からもしっかりケアしてきれいなお肌を目指そう!
睡眠をしっかり取る
肌の細胞は寝ている間に活発になって作られるため、睡眠習慣を整えることもスキンケアにおいてはとても重要です。
- 24時までに就寝する
- 6~7時間以上の睡眠をとる
- 就寝・起床時間を一定にする
徹夜が肌に良くないのは当然ですが、良い睡眠をとるためには夜中の12時までには眠りにつくことをおすすめします。
7時間以上睡眠をとるために起きる時間から逆算して考えるのも良い方法です。
また、しっかりと睡眠時間をとるだけではなく、毎日一定の時間に起床・就寝することで体のリズムを整えることも大切なことです。
- 就寝前にスマホ・パソコンを使う
- 就寝前に入浴する
- 就寝前に食事をとる
就寝前にスマホやパソコンを画面から発するブルーライトを浴びると、眠気を誘導するホルモンである「メラトニン」の分泌バランスを崩し寝つきが悪くなります。睡眠の2時間前からなるべくスマホやパソコンなどを触らないようにしましょう。
また、入浴すると体温がぐんと上がった後で急降下します。寝床に入る2時間前までに入浴を済ますことで質の良い睡眠が得られます。
最後は夕食についてですが、寝る直前に食事をとると、体は消化吸収にエネルギーを消費するので睡眠の質が下がります。できれば、就寝の3時間前までには食事を終わらせましょう。また、食べてすぐ寝ると体に蓄積されて太りやすくなります。
フェイシャルエステの注意点
フェイシャルエステに通うにあたって、いくつか知っておきたい情報があります。
契約前に知識を身に付けて、心にとめておきましょう。
初回の体験コースは2時間程度かかる
初回の体験コースは、肌状態を知るためにカウンセリングに時間がかかります。
時間の目安は体験コースにもよりますが、カウンセリングの時間(1時間)+コース体験の時間(45〜70分)、つまり2時間程度はかかります。
状況によってはそれ以上かかることも考えられるので、予定をいれる場合は時間に余裕を持ったスケジュールで計画を立ててください。
どれくらいの頻度で通うと効果が出る?
どれだけ素晴らしいエステでも、1回受けただけで効果を感じられることはないと思ってよいでしょう。
例えば痩身エステの場合は最初の1回で効果を実感できることもありますが、すぐに元に戻ってしまいます。
痩身エステの効果の持続期間は、一般的に23日と言われています。なので通い始めた当初は週に1回程度は通う必要があります。
徐々に体質が変わってきたと感じられれば2週間に1回3週間に1回とペースダウンさせていきます。
ではフェイシャルエステの場合はというと、エステティシャンの高度な技術と、整ったエステの設備で肌改善のケアをしていきます。
ただし肌にはターンオーバーという肌が生まれ変わる28日の周期があり、効果が確認されるまでおよそ1年程度はエステに通う必要があります。


私はエステサロンが初めてだからいろいろなサロンを体験してみて安心できるスタッフを見つけたいわ!
フェイシャルエステまとめ
今回はエステを選ぶポイント、そしてフェイシャルエステについて「ニキビ」「小顔」「毛穴」「美白」「目元」のコース別でご紹介しました。
エステを選ぶ大切なポイントは、悩みに合うエステサロンを選ぶことはもちろん、あなたのライフスタイルに合ったエステサロンを探す、という目線を持ち、実際に体験してみることが満足のいくエステを選ぶポイントです。
もし、あなたがフェイシャルのことについて悩んでいるのであれば、エステサロンの体験キャンペーンを利用して、一日でも早く悩みが解消できるようにしましょう。
ニキビ×フェイシャルエステ
毛穴×フェイシャルエステ
※本文の内容は、時期等により公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。
初回体験キャンペーンを使ってエステ代を節約!「つい食べすぎて太ってしまった…本気で脂肪を落としたい」「色々なダイエットを試してみたけど、どうしてもお腹の脂肪が落ちない…」一度ついてしまった脂肪を落とすのは大変[…]
節子エステに行きたいけどそこまでお金は出せないし、なるべく安くて効果のあるエステが知りたいな…節フクロウ結論をずばり言うと、「初回キャンペーン」を使うと最安値でエステの施術が受けられるんだ。低価格[…]