作り方
1:じゃがいもは皮をむいて一口大に切る。水と共に鍋に入れて串がスッと刺さるくらいまで煮る。
2:ザルに引き上げて、湯切りしたらボウルに入れる。生おから、片栗粉を入れてフォークでじゃがいもを潰しながら混ぜる。
Aの調味料などを入れてよく混ぜる。
Aの調味料などを入れてよく混ぜる。
3:親指の先ほどの大きさに形を作る。
フライパンを温めて1㎝位の量の油を入れて②を入れる。
フライパンを温めて1㎝位の量の油を入れて②を入れる。
4:両面キツネ色になるまで中火で火を入れる。
5:表面がカリッとなったら、器に盛り付けお好みでケチャップを添えて完成。
美味しく作るポイント
○じゃがいもは茹であがったらすぐにザルに入れて熱を冷ましましょう。
こうすることでホクホク食感がアップしますよ。
○成形はどんな形でも良いですが、ギュッと握るようにしてかたち作ると食感が良くなります。
○こんがり焼き目をつけるときには、あまりコロコロ動かしてしまうと崩れてくる可能性があるので注意しましょう。
アレンジアイディア
中に入れるスパイスはアレンジ自在で、チーズやカレー粉などを入れて作っても美味しいです。

お肉の入らないナゲットで、ダイエットにも良さそう!