作り方
1:鶏胸肉の皮を剥き、余分な脂が付いていたら取り除く。
塩、砂糖、チリパウダーを全体に揉み込み、上からラップをして冷蔵庫に入れて1晩おく。
塩、砂糖、チリパウダーを全体に揉み込み、上からラップをして冷蔵庫に入れて1晩おく。
2:冷蔵庫から出して常温に15-30分置いて肉を室温に戻す。
ラップで汁気をきった肉を丸めるように包み込む。
ラップで汁気をきった肉を丸めるように包み込む。
3:肉の出ている部分がないようにラップで包んだら、その上からホイルでもう1重包む。
ホイルに入れたものを袋に入れる。
ホイルに入れたものを袋に入れる。
4:鶏肉が全て入るくらいの量の湯を鍋に沸かし、しっかり沸騰したところに包んだ肉を入れて、加熱する。
中火で10-15分加熱し、火を止めてそのまま湯が冷めるまで蓋をしたまま置いておく。しっかり湯が冷めたら袋から取り出し、ホイル、ラップを取り除く。
中火で10-15分加熱し、火を止めてそのまま湯が冷めるまで蓋をしたまま置いておく。しっかり湯が冷めたら袋から取り出し、ホイル、ラップを取り除く。
5:包丁で薄くカットして器に盛り付けたら完成。
美味しく作るポイント
○下味をつけるときは、全体によく揉み込むようにすると味にバラツキがなく、均等に仕上がります。
○薄くハムを切る際は、包丁をノコギリのようにスライドさせながら切ると、綺麗に切れます。
○しっとりジューシーに仕上げるには、必ず冷めるまで水分の中に入れておくこと。
急激な温度差は、肉の水分がなくなる原因になってしまいます。
アレンジアイディア
今回は薄切りハムとして作りましたが、厚切りにしてボリューム満点に仕上げても良いですし、サラダや、サンドイッチの具に、炒め物の具材にと様々なお料理のトッピングとしても使えますよ。
ハムの味付けは、塩と砂糖のみでもおいしく仕上がります。
今回入れたチリパウダーの他にもカレー粉や、ハーブパウダー、ブラックペッパーなどもオススメです。

しっとり仕上がるサラダチキンが手軽に作れそう!
自宅まで食材を配達してくれるネットスーパー
関連記事
節子ネットスーパーって実際にスーパーで買うのと同じくらいお得になるの?どこなら安く楽にお買い物ができるかしら?節フクロウネットスーパーはスーパーから荷物を持ち帰る手間が省けるだけでなく、セールでお[…]